ブラジルGP終了。
50周くらい何も無いだらーんとした展開が
続いたレースになった。
スタート後から案の定ヒュルケンベルグが抜かれまくって
結局タイトル争いしてる方々が
異次元の走りをしてたっていう印象。
可夢偉はハード側タイヤをもたせるのに
結構きつそうだったけど、
ソフト側に変えてからむちゃくちゃタイム上がっててワロタ。
タイヤ交換直後にSC入ったのも入賞の理由かなぁ。
コンストラクターズはレッドブルが
マクラーレンに46ポイント差をつけたので
ブラジルでレッドブルに決定。
ドライバーズチャンピオンシップは
アロンソ246、
ウェバー238、
ベッテル231、
ハミルトン222
で4人にタイトルの可能性あり。
来週の最終戦アブダビGPで
チャンピオン取るには、
ハミルトン→優勝必須
ベッテル→表彰台必須
ウェバー→6位以上必須
さぁ、どうなる!?