のとじま&MT車 | ウディタでゲーム開発日誌

ウディタでゲーム開発日誌

WOLF RPGエディターでフリゲ作ってます。
制作物はこちらのウェブサイトからどうぞ→シコウサクゴ(http://ytknkgymt.web.fc2.com/index.html)
  ツイッター→https://twitter.com/ytknkgymt

やなぎのWeb日記-2009112112410000.jpg

ドライブで能登島へ行ってきた。

天気は雨が降ったり止んだりの
不安定なものだったが、

雨のドライブが好きなのでむしろよかった。

で、道の駅のとじまの向かいにある
ガラス工芸美術館(だったかな?)から
見た景色が上の写真。

能登島に着いたときは
幸いにも雨が止んでいたので
いいのが撮れたと思っている。




帰宅後。


父が、乗っている車を車検に
出す間代車を借りることになり

「マニュアルとオートマ、どっちに乗りたい?」

と聞かれたので迷わずマニュアルと即答。

マニュアルの代車を借りてくれた。

で、スタッドレスタイヤの予約をしに
タイヤ店へ行った帰りにその代車を
運転することに。

1~2ヶ月前にマニュアル車運転したい
とこのブログで書いた記憶があるが
図らずも念願が叶ってしまった。

約4年ぶりにマニュアル車を運転したが

最初はエンストさせまいと
エンジンをふかしまくりながら
クラッチミートがわからない、と
なかなかうまく発進できなかったが

3、4回目くらいの発進で慣れて
その後はそこそこスムースに走れた。

シフトアップする時の一連の動作が
面白いなぁ。

益々新車を買う時はマニュアルで、
という思いが強くなった。