「クラッシュゲート」の結末 | ウディタでゲーム開発日誌

ウディタでゲーム開発日誌

WOLF RPGエディターでフリゲ作ってます。
制作物はこちらのウェブサイトからどうぞ→シコウサクゴ(http://ytknkgymt.web.fc2.com/index.html)
  ツイッター→https://twitter.com/ytknkgymt

ほぼ1年前、
初開催されたシンガポールGP。

15位からスタートしたフェルナンド・アロンソが
チームメイトのネルソン・ピケJr.のクラッシュによる
セーフティーカー出動により
大逆転で優勝したレース。

今年のハンガリーGPをもって解雇されたピケJr.が
「昨年のシンガポールでは故意にクラッシュした」
と発言したことで始まった「クラッシュゲート」騒動。

チーム首脳陣による指示だった、とはピケJr.の弁。

今日、ルノーチームが
フラヴィオ・ブリアトーレとパット・シモンズはチームを離脱した
と発表を行い、ピケJr.の主張に対して反論しないとした。



なんと言うか、ホントに八百長レースしてたとわかって残念だ。
アロンソはこれを当時の時点で認識していたかどうか、
これが問題だと思う。

アロンソ本人はシンガポールの勝利はラッキーだと言っていたが、
その心境はどうだったのか、知る由もない。


今年のシンガポールGPはどんな展開が待っているのだろう。
雨降るのかなぁ・・・