関西若手議員の会研修会@交野市 | 竹内太司朗オフィシャルブログ Powered by Ameba

関西若手議員の会研修会@交野市

皆様、こんばんは!

 

本日は交野市で

 

関西若手議員の会研修会

 

がおこなわれました!

 

 

講師は京都産業大学 総合生命科学部 生命システム学科の佐藤賢一教授で

 

テーマは今流行の

 

SGDs

 

についてです。

 

国連広報センターのサイトに詳しく記載されておりますので是非ご覧ください!

 

http://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/

 

youtubeもわかりやすいです。

https://www.youtube.com/watch?v=znIf3AG_N_o&t=8s&list=PLNe0pDYSfDivs2l1HA5rHXitm7NFPWy-G&index=1

 

17の目標、169のターゲットはこちらから

https://www.unicef.or.jp/sdgs/target.html

 

少々、読むのに時間がかかりますが、

 

以上が、SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)です。

 

今回の研修では

 

カードを使っての学習もありました。

 

チームを組んで、2030年を作り上げていきます。

 

SDGsは2030年までの、経済・社会・環境を考えた取り組みです。

 

私自身は、事務局なので受付やお金の管理や写真撮影など色々していたので、カード学習については参加できませんでしたが・・・

 

参加していたメンバーが将来のことを考えながら議論し、そしてたまには笑顔ありの面白うそうなものでした。

 

 

2030年の私達の世界がどうなっているのかを

 

お金(もちろんお金カード)や政策カードなどを使ってシミュレーションするものです。

 

詳しくは

https://imacocollabo.or.jp/games/2030sdgs/

をご覧下さい。

 

関西若手議員の会の結果は

 

 

経済が豊かではあるが、その一方で環境に与える影響も多少あり、社会の状況もとても良いとも言えずという状況・・・

 

やはりバランスを上手くとることは難しいのでしょうか。

 

だからこそ、バランスを考える必要がでてくる世の中になり

 

今からそのことを考えなければならないということでしょう。

 

今回の研修ではSDGSのカードゲームだけでなく

 

知識を分かち合いながらの「質問づくり」なども学ぶことができました。

 

政治家は

 

目の前のことだけを考えることなく、先を見ながら考えることも大事なんだな

 

と改めて気付かされる研修となりました。

 

佐藤教授ありがとうございました!

 

 

明日は、地元の小学校見学、そして吹田に行き打合せです!

 

それでは、おやすみなさい!