総務市民委員会 行政視察 立川市 | 竹内太司朗オフィシャルブログ Powered by Ameba

総務市民委員会 行政視察 立川市

皆様、こんばんは!

本日から、総務市民委員会の行政視察が一泊二日の行程で始まりました。

初日は東京都立川市です。

テーマは庁舎建設についてです。

皆様もご存知の通り、守口市においても庁舎について現在議論がされております。

立川市は昭和33年に建設された市役所を

これまでの立川基地の場所を活かして新しい庁舎が平成22年5月よりスタートしました。

立川市は

昭和60年に庁舎建設の積立を開始し

平成15年には、基本構想を考えるというかたちで立川新庁舎建設市民100人委員会が設立されました。

完成までには時間がかかっております。

もちろん、この点は否定はしませんし、市民の声を聞く事はとても大切なことです。

しかしながら、現状の守口市を考えると少し異なります。

守口市は現在、新庁舎に向けて、三洋本社ビルも一つの案として考えられています。

相手方もあるということ、現在の庁舎が老朽化しているということ

などを考えるとスピード感を持って進めるか

時間をかけて新しく建てるのかということで意見もわかれます。

三洋本社は外から見てもとても広い敷地です。

立川市役所は広すぎて、どこに何があるかわからないとの市民からの意見があったようです。

その対策として

フロアマネージャーを設置したり

それぞれの部署を色分けしたり番号をふったりして

わかりやすく工夫されたようです。

この点は大変勉強になりました。

守口市と立川市における庁舎建設については、スタートラインは異なりますが、

新しく建設された立川市役所の運営の仕方はとても勉強になります。

教育委員会が同じ建物にあったり

コンビニもあったり

土日も市民が使用できる会議室があったり

これらの工夫は素晴らしいものです。

しかもセキュリティーは万全です。

土日になると、コンビニ部分、市民が使用できる会議室はきっちりとトアにロックがかかります。

私も、新しい市役所には、様々な工夫が必要だと感じておりますので

本日学んだことを、今後の守口市新庁舎に活かしていきたいと考えております!

写真を撮りましたので是非ご覧ください↓!

↑これはパンフレットの絵(外観)を撮影

↑吹き抜けでとてもキレイですね!

↑議場もキレイで、傍聴席も多い!

↑柱には免震がされております!

守口市も色々工夫して、良い庁舎にしていきたいですね!

さて、今は大船にいます。

明日は鎌倉市役所の視察です!

移動の途中、

私が勤務していた高円寺駅を通過したり、

その時、通勤に使っていた中央線に乗ったり

埼玉に行く時は利用する湘南新宿ラインに乗ったり

そして

学生時代にゼミの仲間で大船に来た時、車のタイヤがパンクした場所を通ったり

なんだか

変な気分になりました(笑)

懐かしいような…

あの若かりし時に戻りたいような…

昔訪れた場所にくると

なんだか

頭の中が変な感覚になりますよね(笑)

今、妻と娘は埼玉にいるので、そのままそっちに行きたい気分ですが

ここは仕事ですので、我慢(泣)

それでも明後日からまた東京なので、その時に会えます。

明日は大阪に戻ったら、

すぐに夜行バスに乗り

また東京で仕事です(笑)

そのまま、残った方がかしこいと思いますが

家に帰るまでが視察です。

視察ついでに他のところで遊んだり、違う用事で使ってはいけません。

ということでハードスケジュール頑張ります!

それでは、また明日!

と言っても明日はバスの中なのでブログを書けるかわかりませんが…

明後日までには必ず報告します!

おやすみなさい!