関西若手議員の会 草津視察
皆様、こんばんは!
本日は、関西若手議員の会による
草津視察でした!
一つ目のテーマが
草津未来研究所について
所謂シンクタンクです。
草津市では
政策課題を分析、調査研究を行うために草津未来研究所を設置しております。
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/genre/0000000000000/1238237220165/index.html
立命館大学との連携もあり、学生などの人材育成にも携わっているそうです。
視察ではメリット・デメリットなども学びました。
調査研究などはうまくいっているそうですが、
なかなか政策実現にはつなげられていない模様。
今後そういった課題を乗り越えて、総合計画の見直しなどをおこなっていくそうです。
私個人的な意見としては
政治家個人にシンクタンク機能を持たすべきだと考えております。
政治家は幅広い分野で学びを深めていますが(おそらく…)
やはり、専門的にとなると、レベルが非常に落ちます。
私は、人口学や言語学、教育学を専門としておりましたので、そういった分野は得意です。
ほとんどの質問には答えることができます。
しかし、経済学、法学に関してはまだまだ知らないところがあります。
この場合にはどうする?
といった選択肢が少ないのです。
そういったときに、各分野の専門家がいれば個人の能力はぐんと高まると思います。
国会議員には政策秘書がいますが、地方議員両方とも少なすぎです。
話を戻しまして…
二つ目のテーマは
風車について
草津市では風車を回して発電しているところがあります。
余った電気は売ることもできるとのこと。
しかし、維持費が結構かかるそうです…
今後、日本は新エネルギーの開発にも力を入れるべきだと考えております。
私は、原発は今の時点では最低限必要なことはわかりますが、
将来、原発はなくす報告に持っていかなくてはいけないと考えております。
日本政府は日本の技術力を信じ、新エネルギーの開発にお金をかけるべきだと思います。
必ず、日本は世界の誇る、新エネルギー技術を身に付けるものだと信じております。
研修の後は
議場を見させていただき(とてもキレイでした)
ロータス館へ!
蓮や睡蓮がとてもキレイでした。(時間的に花は閉じていましたが…)
皆様、
蓮と睡蓮の違いはご存知ですか?
一度調べてみてください!
夜は懇親会!
とても楽しかったです!
本日学んだことは、今後の活動に活かしてまいります!
先程家に帰り
育児を手伝い
これから、明日の講演の準備です!!
眠いですが、頑張ります!!
それでは!