オーディオネタです。
今回は、一部オーディオ界隈で話題になっているオーディオアクセサリー?と言えるのかわかりませんが、とある物を入手してみました。
それがコチラ
極みメロン君炭袋 です。
セット内容は、ラオス産の備長炭1kgとブレンド鉱石が300gとなっています。
とりあえず送料が無料になるので2セット購入。
作り方は至って簡単で、小分けされた炭袋とブレンド鉱石を可愛らしい極み袋に入れるだけです。
一体どういった効果を狙った商品かと言うと、炭と鉱石でオーディオに悪影響のある電磁波を吸収(低減かな)して
透明感のある音に導くという事らしいのです。
特に数多のケーブルで魔境と化しているラック裏とか
我が家もヤバいですね〜笑
最も電磁波を発している
ONUやルーター近辺がマストとか。
今回購入したのが2セットなので、とりあえずルーターと
電源が集中している部分に置いてみてます。
設置してしばらく聴いてみましたが、変わったような変わっていないような。
効き目が大きく出るスイートスポットがあるらしいので、ちょこちょこ場所を変えたりしてベストなポジションを探してみようと思います。
<追記>
使い始めだからか炭の匂いがかなりしますね。
苦手な方は注意が必要かもしれません(私は苦手です)。
うーん、しばらく別の部屋に置いておいたら匂い消えるかな〜(・_・;
このままだと常設は厳しそうです。