パワーアンプの修理が完了して戻ってきました。
結局、モジュールの全交換というオチ。
上げて落とすの繰り返しだったのですが、やはり高額修理となりました-_-b
年季の入った機器を使用していくのは大変だなぁ〜と身に染みて感じました。
こうなると、もう片chが壊れない事を祈るばかりです。
かなりの散財でしたので、これでしばらくオーディオは小休止かな。
………と思っていたのですが〜〜〜〜〜!!
本日オーディオ店から連絡があり、早速持ち帰ってきました。
何とかスペースを作りまして
とりあえずセッティングしてみました。
いえいえ、これはデモ機ですので🖐️
実は私も、最近一番の話題機種である
EVERSOLO DMP-A8
に興味津々だったのです。
DOCONOさんが即断で導入された程なので、かなり良いんではないかと。
かなりの多機能機種ですので、これを導入すれば色々と楽しめそうですし。
とは言っても、アンプの修理やらでお金掛かるしな〜と思って諦めかけていたのですが、9月に値上げされるとの情報を入手しまして。
う〜ん、今は諦めたとしても結局欲しくなってしまったら………(・_・;
と言った経緯で、8月初旬頃にデモ機を借りられるかオーディオ店経由で問い合わせた所、人気でデモ機の順番待ち状態でした。
で、結局私の順番が回ってきたのが今日だったのです。
ですがもう9月になってしまったので、3万円値上がりしてしまいました。
ですが、買う買わないは別として8月あたまにはデモ機のレンタル希望をメーカーさんには伝えていましたので、私がこのまま注文となった場合には値上げ前の価格にしてくれるとの有難いお答えを貰っています。
一週間程のレンタルとなりますので、色々とイジってみようと思います。