この不可思議な現象ですが、未だに改善はされていません。
数日間普通に使えてるからもう大丈夫!って思っていると、あれ?また音出てなくない?
となり、電源ケーブルを抜いてしばらく待つと復活するという………(・_・;
やはり根本的な部分がイカれてしまっているのでしょう。
もうしばらく様子を見ますが、これはもうダメっぽいです。
とまぁオーディオ関連はダメダメな感じなので、ここらで釣りネタにいきます。
もはや日常の行動となっているヤフオクの徘徊中に、これは……と思う物をまた発見してしまいまして。
暫し考えるも……いつも通りに脳死でポチっとな。
ヤマガブランクス Ballistick 93M NANO
いわゆるベイトシーバス用のロッドです。
いつかは試してみたいと思ってはいたのですが、たぶん数回使ってやっぱスピニングで良いじゃん!ってなりそうなのが目に見えていたので、今まで手を出さずにいました。
中古だし安いし、まぁ試してみるか〜位の軽い気持ちで購入してみました。
で、いつもの悪い流れなのですが、合わせるリールが無い。
今所有しているベイトリールは、20年前位に購入した物しかありません。
仕方ないなぁ〜ちょっと最近のベイトリールも試してみたいなぁ〜
はい。
いつもの事です笑
23 アンタレスDCMD XG
いえね、結局はハイエンドを購入しておくのが後々後悔しないのですよ(私の場合はですので決してマネはしないで下さいませ)。
これに、2号のPEラインを巻きます。
いつもはデュエルを選ぶのですが、Amazonで好評らしい
シーガー PEX8 にしてみました。
初めて巻いてみましたが、適度なハリがあり色落ちもしなそうな作りなので良きです。
今の所海に行く予定はないので、しばらくは近所のなまず相手に使ってみます。
DCリール、楽しみです。