サンシャイン S5 インシュレーターその後。オーディオネタです。前回、せっかく買ったのに使い道が定まらなかったインシュレーター。暫定でこんな意味不明な位置に収まっていましたが、その後アンプ下やプレイヤーの下も試してみたのですが、どうにもしっくりこず。本来のスピーカー用途に使うべく、弱っている床を補強する方向に変えてみました。AVアンプとHDDプレイヤーの下に置いていたコーリアンボードを敷いてみた所、良い感じになりました。サンシャインの社長さんに言わせると、スパイクにステンレスが使われてるのが我慢ならないらしく、このセッティングがオススメらしいんですよね。音の分離が良くなるとかなんとか。変えてみて、判るかって言われると私には違いが判らなかったです…。まぁ、オススメのセッティングが出来たので良かったと納得しておきます。