メンテナンスに出していた10 ソルティガがやっと帰ってきました。

メンテに出したのが、1月7日。
帰ってきたのが2月2日・・・・。
いや~時間かかり過ぎじゃね~の!?って思った次第です(-_-)
しかも!リコール前に出したからなのか、AコースのOH代3150円取られました・・・・((+_+))
購入して半年しか経ってないし、OH必要ないんですけど・・・・・・・。
しかも、ご丁寧に「今回のリコール関連の調整もしておきました」って・・・・。
そっちが目的だったんだよ!!~ダイワさん。
なんだかえらい損した気分です。
とまあ、そんな感じのソルティガですが、はっきり言って別のリールになって戻ってきました。
以前は空回しで2回転ぐらいだったのが、7~8回転するようになりました。
相変わらずギアの音はうるさいですが、イグジストに迫る軽い巻き心地になりました☆
これが本物のソルティガなのかっっっっ!!!(笑
某掲示板でも似たような書き込みがあるので、ソルティガ&キャタリナに
少しでも不満を感じている方は、メンテに出す事をオススメしますよ~。
ついでに、休みの度に天候不順で釣りに行けてない鬱憤を晴らす為に!
ルアーの補充もしています。

タックルハウス フィードポッパー 150 60g
ジャクソン ピンテールチューン貫通 40g
う~ん、ビックルアーばかり増えてしまって、タックルケースに入るかな(-_-;)
釣って実績作って、1軍ルアーを絞っていくしか無いのかな~。