久々に、Tahoeネタです。
 
 
 
 
そろそろ、Tahoeに乗り出して1年になります。
 
イメージ 1
 
 
こだわって、しっかりとした車両を苦労して手に入れた訳ですが、
 
 
1年間、まったくトラブル無しで過ごすことができました~☆
 
 
当たり引いたかな~☆☆
 
 
 
 
実は先日、知恵袋を何気にチェックしていたところ、
 
 
07~Tahoeには、AFM(アクティブフューエルマネジメントシステム)なるものが
 
 
付いているということを初めて知りました(汗
 
 
これは、状況に応じてV8エンジンを8気筒から4気筒へと自動で変換するシステムでした。
 
 
昨今の環境問題を考慮して、GMブランドのSUV系に搭載されはじめたみたいです。
 
 
燃費の向上や、二酸化炭素の排出抑制効果を狙ったのもですね。
 
 
 
早速、オーナーズマニュアルで確認してみた所、書いてあった(笑
 
 
なにせ全て英文なので、パラっと読んで終わりにしてました~。
 
 
ところが、搭載されている車両とされていない車両とがある事も判り・・・・
 
 
自分のクルマはどうなの??
 
 
って事で、さっそく調べてみました。
 
 
 
 動画まで作成してみましたよ~。
 
 
結局、私のTahoe君には搭載されていました(笑
 
 
今まで、この表示は何だろう?って思ってたんですけど。
 
 
よく見たら、V8→V4へと細かく変換されているじゃありませんか!
 
 
アクセルOFFでV4に切り替わり、アクセルONでV8みたいな感じです。
 
 
その割には、大して燃費良くないんですけどね・・・。
 
 
 
<教訓> マニュアルは、きちんと読みましょう!  たとえ英語だらけでもw