今、NEWロッド選びで迷っています。
 
 
今月、DAIWAから発売になった2本のAGS搭載ロッドです。
 
 
モアザンブランジーノ 97ML
イメージ 1
 
 
モアザンブランジーノ 87ML
イメージ 2
 
 
現在のメインである87LMLがたいへん使いやすいので、
 
 
湾奥ではこれ一本で充分なんですけどね~。
 
 
87LMLよりも遠投が利き、重いルアーが背負えて強いロッドが欲しいな~と(笑
 
 
 
そこで、今回のAGS搭載機2本を候補に挙げました。
 
 
実際、2本とも触ることが出来たので、勝手に素人インプレッション!
 
 
まずは、97ML
イメージ 3
 
結構なファーストテーパーです。
 
 
デーモンの名が付くティップは、かなり柔らかくできていて食い込みは良さそう。
 
 
ただしバットはかなり強い感じなので、小手先キャストになりそうな予感が・・・・・。
 
 
基本ペンデュラムキャストの私では、飛距離が出しにくいロッドかもしれません。
 
 
 
 
 
次は、87ML
イメージ 4
 
こちらは、アーバンの追加機です。
 
 
持ってみて、まず感じたのは強い!!って事です。
 
 
全体的にかなり張りがあり、87LMLとは全くの別物ですね。
 
 
デイでの早い釣り向きに感じました。
 
 
1オンスぐらいのバイブなんかは、気持よくカッ飛んでいきそうです。
 
 
でもナイトゲームでの出番は、あまり無さそうに感じました(使いこなせなそうで)
 
 
 
自分的に、2本のロッドの長所と短所が見えてきました。
 
 
高い高~い、買い物なので失敗は出来ません・・・・・。
 
 
もうちょい悩んでみます。