B'zのライブ大阪公演では必ず♥️ | とまみーのB'z MANIA☆JAM

とまみーのB'z MANIA☆JAM

B'z& B'z LIVE-GYMをこよなく愛してます
デビューからファンしてまして
懐かしいB'zの話から最新情報まで
365日B'zブログ書いてます(^-^)

こんばんはニコニコ


B'zブログに

ご訪問ありがとうございます照れラブラブ


今日は朝からキンキンに冷えて

冷蔵庫の中より低いチルド室(笑)

冷凍庫までは行かなくても

本当に寒くて最高気温3℃でした笑い泣き

昼過ぎから雪も降っていましたが

パウダースノーで積もる雪ではなくて

良かったですが、このブログが更新

される時間帯には雪の予報だったので

近畿地方中部の皆さまも帰宅時間の

悪天候には十分お気をつけ下さいね。


大雪になっている地域の皆さま

先日からの地震で被災されている皆さまも

大雪と寒さにお気をつけ下さい。


Ameba blog stamp


2月18日  方言の日


方言が可愛い芸能人といえば?

三田寛子さん


「方言が可愛い🤔⁉️」

絞りだして三田寛子さんしか

浮かばなかった。


朝ドラ「おちょやん」の主人公

千代役の杉咲花さんの大阪弁は完璧で

凄いなーて思います。

私、30年関西に暮らしていても

田舎のイントネーション抜けない言葉

とかあって中途半端笑い泣き



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



【今日は何の日(B'z)】
 
B'zの2008年アルバムツアー

B'z LIVE-GYM TOUR 2008
ACTION

このツアーで徳島公演の時に
メンバー紹介でサポートメンバーの
面々が1人ずつ「小さな幸せ」探したのを
発表するコーナーがありまして

サポートメンバーの増田隆宣(Key)さんが
徳島弁の「こんばんは」の「は」の
イントネーションが独特で何かほっこり
して好きだって話してくれていまして、
私も徳島出身で未だに「こんばんは」の
イントネーションは直らない笑い泣きのが
コンプレックスだったのですがえー
(よく指摘されるので(苦笑))
増田さんが褒めて?取り上げて(笑)
くれて凄く嬉しかったです照れ

増田さんは神戸出身で関西弁。
B'zはACTIONツアーは海外組以外は
大阪、神戸、岡山、愛媛県と西よりな
メンバーでしたウインク



大阪出身のTAKは大阪でのライブ公演では

必ず関西弁で挨拶してくれますウインク


稲葉さんは岡山(津山)弁出ないですよねえー
凱旋ライブではチラリ出していたのかな?

昔、よく津山に遊びに行っていた頃、
稲葉さんのお友達が営むBARに行った時に
稲葉さんのことを色々聞いたりなんかしててへぺろ

帰って来たら津山弁話すよと教えて
くれました。

B'zがデビューして暫くは
稲葉さん帰郷した時にはイナバ化粧品店に
顔を出して来客していたファンには
最高なサプライズとなっていましたが、
「ズルい!」そのタイミングに居合わせ
られないファンのお客さんからのクレーム
で稲葉さんが営業中に顔を出すことは
なくなりました笑い泣き