はじめまして!
私は、小学校教員として働いています。
なぜ突然アメーバブログを始めたかというと、
「自分の頭の中をアウトプットしたい」という考えが芽生えてきたからです。
教員という仕事柄、本を読んだり、えらい先生のお話を研修で聞いたりすることが多いです。
しかし、その知り得た知識を実際に全て使えたかというと、決してそんなことはなく、むしろほとんど使えていないという反省があります…。
それでは、読書や研修に割いた時間が無駄なものになってしまう!それはもったいない!と思いました。
人生の時間は限られている、なるべくもったいないことはしたくないという思いが、最近強くなってきました。
せめて、得た知識を自分の頭の引き出しに入れて、いつでも取り出せるようにはしておきたいものです。
また自分は、小学校教員として働く中で、様々な問題に出会い、様々な素敵に出逢います。
その都度、頭の中にいろんな思いが巡り、考えます。思考が渦巻いて整理できてない状態です。
でもその思考の積み重ねが、自分の考えの軸を作り上げているはずだと思います。
その軸をより強くするためには、その思考を整理しなければなりません。
「知識と思考を整理し、いつでも引き出せるようにする」
そのためには、インプットで知った、考えた気になるだけでなく、アウトプットする必要があります。
このアメブロを活用して、自分用に文章を書き溜めつつ、もし良ければ他の人の意見もコメントなどで頂ければ、より洗練された自分を作ることができるのではと考えています。
これからいろんなことを呟いていこうと思います。
よろしくお願い致します!