昨日は初めてのグデグデ生放送にご参加頂いた皆様、ありがとうございましたっ!m(__)m
見れなかった方はタイムシフト有りますんで良かったらどうぞっ!(携帯は非対応です)
ただし・・・・・・・・・全部で四時間以上ありますがwww
そして生放送ですが、昨日と同じ時間帯で今日もやりますよ~(^-^)b
つか、時間は遅めになりますが土日もやりますwww
ご都合が良くて、見てやってもいいかな?って心優しい方のご来場をお待ちしておりま~すm(__)m
さて、話題はメインに戻りまして第1回の本選結果発表に参りますよ!(o^-')b
結果は・・・・・・・・・・・・
『アクアーク』様の作品が選ばれました~っ!!!

それでは、恒例の審査員選考コメントをどうぞっ!('∇`)
『やっぱり、エンゼルと水草のバランスが絶妙☆
このエンゼルがスィーっと泳いでるとこなんかを想像するだけで とっても癒される(≧∇≦)』
『本戦だけあって正直かなり悩みました、シンプルな様で見ていて飽きない感じや
メンテナンスしやすそうと言う所でこちらを選びました。』
『水草が一種類なのに、奥行きがありますね。
シンプルな水景とお魚がよく合ってます。
お互いを引き立てあってる。』
『以前にも書いたとおりバランスが私好みです。
1種類の水草で表現する奥行きがやはり印象強いです。
どちらも優劣つけがたい出来です
水草にこだわっているだけあってそう様の水草には活気があるように見える。
飛び出しそうなぐらいの勢いを感じます。
今回もとても迷いましたね~』
『グリーンの水草だけで奥行のある表現したそうさんの作品と悩みましたが、一種類の水草と流木、真っ白なエンゼルのみではっとするレイアウトを作られたアクアークさんの作品に惹かれました。
白いエンゼルが引き立つ素敵な水槽だと思います(・∀・)ノ』
主催者より
結果は満場一致でしたが、審査員コメントを全て見たところかなり接戦だった様です( ̄▽ ̄;)
そう様、今回は非常に残念でしたがリベンジをお待ちしておりますので次も良かったらご参加下さいませ~(^-^)b
さて、続きまして第2回の本選に参りますよ~(^-^)/
応募者:『kaito』様。
ブログ:『Maximum SHACHOSAN 』
八王子近辺にてお仕事をされてるらしいアクアブロガーさんで、アクアの他に自転車やDIY等なんでもござれなとても器用な方です(^-^)b
ついに90サイズ水槽をご購入されたそうで、今後の展開が楽しみですねぇ(*^▽^)/★*☆♪
今回は60水槽にてご応募頂いております!
それでは、作品の公開でっすO(≧▽≦)O
kaito様応募作品。

続きまして対戦しますのは~・・・・・・
絞り込み審査でも評判が高かった『小僧』様の作品でっす(^o^ゞ
※小僧様のご紹介は先の絞り込み審査で行いましたので割愛させて頂きます。

さてさて、斜めから見る水景対決となりましたね!
これは面白そうだっO(≧▽≦)O
では、今回の審査は・・・・・・
どじょっち様、ひいちょん様、トド子様、(ま)様、かえる様、よろしくお願いしま~っすm(__)m
見れなかった方はタイムシフト有りますんで良かったらどうぞっ!(携帯は非対応です)
ただし・・・・・・・・・全部で四時間以上ありますがwww
そして生放送ですが、昨日と同じ時間帯で今日もやりますよ~(^-^)b
つか、時間は遅めになりますが土日もやりますwww
ご都合が良くて、見てやってもいいかな?って心優しい方のご来場をお待ちしておりま~すm(__)m
さて、話題はメインに戻りまして第1回の本選結果発表に参りますよ!(o^-')b
結果は・・・・・・・・・・・・
『アクアーク』様の作品が選ばれました~っ!!!

それでは、恒例の審査員選考コメントをどうぞっ!('∇`)
『やっぱり、エンゼルと水草のバランスが絶妙☆
このエンゼルがスィーっと泳いでるとこなんかを想像するだけで とっても癒される(≧∇≦)』
『本戦だけあって正直かなり悩みました、シンプルな様で見ていて飽きない感じや
メンテナンスしやすそうと言う所でこちらを選びました。』
『水草が一種類なのに、奥行きがありますね。
シンプルな水景とお魚がよく合ってます。
お互いを引き立てあってる。』
『以前にも書いたとおりバランスが私好みです。
1種類の水草で表現する奥行きがやはり印象強いです。
どちらも優劣つけがたい出来です
水草にこだわっているだけあってそう様の水草には活気があるように見える。
飛び出しそうなぐらいの勢いを感じます。
今回もとても迷いましたね~』
『グリーンの水草だけで奥行のある表現したそうさんの作品と悩みましたが、一種類の水草と流木、真っ白なエンゼルのみではっとするレイアウトを作られたアクアークさんの作品に惹かれました。
白いエンゼルが引き立つ素敵な水槽だと思います(・∀・)ノ』
主催者より
結果は満場一致でしたが、審査員コメントを全て見たところかなり接戦だった様です( ̄▽ ̄;)
そう様、今回は非常に残念でしたがリベンジをお待ちしておりますので次も良かったらご参加下さいませ~(^-^)b
さて、続きまして第2回の本選に参りますよ~(^-^)/
応募者:『kaito』様。
ブログ:『Maximum SHACHOSAN 』
八王子近辺にてお仕事をされてるらしいアクアブロガーさんで、アクアの他に自転車やDIY等なんでもござれなとても器用な方です(^-^)b
ついに90サイズ水槽をご購入されたそうで、今後の展開が楽しみですねぇ(*^▽^)/★*☆♪
今回は60水槽にてご応募頂いております!
それでは、作品の公開でっすO(≧▽≦)O
kaito様応募作品。

続きまして対戦しますのは~・・・・・・
絞り込み審査でも評判が高かった『小僧』様の作品でっす(^o^ゞ
※小僧様のご紹介は先の絞り込み審査で行いましたので割愛させて頂きます。

さてさて、斜めから見る水景対決となりましたね!
これは面白そうだっO(≧▽≦)O
では、今回の審査は・・・・・・
どじょっち様、ひいちょん様、トド子様、(ま)様、かえる様、よろしくお願いしま~っすm(__)m