さて、引っ越しの片付けがなかなか進まず海水水槽の立ち上げがどんどん遅くなる予感な日々を過ごしております私ですが・・・・・・
昨日の夜、ブログ仲間で以前にもホシクサでお世話になった、心優しきボッタクリの『ガンガン親方』さんから一通のメールが届きました(・ω・)

『ガンガン親方の奇妙な日常 http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=gg2002&guid=ON』
あ、これは親方に頂いてしばらくしたホシクサです(^^)d
さてさて、話しは戻りましてメールの内容ですが・・・・・・
『突然ですが・・・・・・中略・・・・・・送らせて頂きましたので、よろしくお願いします』
(・ω・)・・・・・・
(・ω・;)・・・・・・・・・・・・
(・ω・;;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ え?
・・・・・・てな訳で本日とある物が宅急便でお昼前に届きましたよ(^-^)b

発泡スチロールで届きましたコチラの物、仕事終わりに開けて見ると・・・・・・

すごく丁寧に梱包されたカイロが・・・・・・って、イヤイヤイヤ(^^ゞ
何か生体と水草が入った袋が出て来ましたよ(^-^)b

な、何か凄い豪華な水草がっ!!!Σ(゜д゜;)
更に更に良く見ると・・・・・・何か居るっ!Σ(゜д゜(゜д゜;)

こ、これはミナミヌマ・・・・・・・・・・・・
では無く、輸送のストレスで色が抜けてますが・・・・・・かの有名な『レッドビーシュリンプ』でわないですかぁぁぁあぁぁあああああ!!!Σ( ̄◇ ̄*)
実は以前に親方にはレッドビーを飼ってみたいと話をした事があるんですが、それならば引っ越し祝いにと年度末でお忙しい中、送って下さいましたっ!O(≧▽≦)O
ちなみに入居先は同居は可能であろうとの事でレッドチェリーが居ります30Cになりました(^o^)/
慎重に温度合わせと水合わせを行いまして・・・・・・

それにしても・・・・・・足場に入れて頂いた水草なんですが凄い贅沢な仕様になっております(>_<)
スターレンジ、ロタラ、エラチネ・・・・・・あ、私は名前が分からなかったんですが、親方が丁寧に教えて下さいました・・・・・・
が、調べてみたらこんな凄いラインナップは普通、エビの足場にする水草では無いのでわっ!?Σ(゜д゜;)
てな訳で、レッドビー共々、30Cに入って頂きましたよヽ(・∀・)ノ


ファイアーレッドチェリーとはまた違った綺麗さがありますね・・・・・・何より紅白が強くなってとってもメデタイ感じがする水槽になりました(*^_^*)
ガンガン親方様、この度はホントに・・・・・・本当にありがとうございました!m(__)m
水槽を覗く楽しみが更にふえました~(*´∇`*)
あ、レッドビー水合わせ中に気付いたんですがレッドチェリーもまたベビーが増えてました!
いや~、今年は春から縁起が良いっ!!
良い1年になりそうな予感ですよ~o(^o^)o
昨日の夜、ブログ仲間で以前にもホシクサでお世話になった、心優しきボッタクリの『ガンガン親方』さんから一通のメールが届きました(・ω・)

『ガンガン親方の奇妙な日常 http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=gg2002&guid=ON』
あ、これは親方に頂いてしばらくしたホシクサです(^^)d
さてさて、話しは戻りましてメールの内容ですが・・・・・・
『突然ですが・・・・・・中略・・・・・・送らせて頂きましたので、よろしくお願いします』
(・ω・)・・・・・・
(・ω・;)・・・・・・・・・・・・
(・ω・;;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ え?
・・・・・・てな訳で本日とある物が宅急便でお昼前に届きましたよ(^-^)b

発泡スチロールで届きましたコチラの物、仕事終わりに開けて見ると・・・・・・

すごく丁寧に梱包されたカイロが・・・・・・って、イヤイヤイヤ(^^ゞ
何か生体と水草が入った袋が出て来ましたよ(^-^)b

な、何か凄い豪華な水草がっ!!!Σ(゜д゜;)
更に更に良く見ると・・・・・・何か居るっ!Σ(゜д゜(゜д゜;)

こ、これはミナミヌマ・・・・・・・・・・・・
では無く、輸送のストレスで色が抜けてますが・・・・・・かの有名な『レッドビーシュリンプ』でわないですかぁぁぁあぁぁあああああ!!!Σ( ̄◇ ̄*)
実は以前に親方にはレッドビーを飼ってみたいと話をした事があるんですが、それならば引っ越し祝いにと年度末でお忙しい中、送って下さいましたっ!O(≧▽≦)O
ちなみに入居先は同居は可能であろうとの事でレッドチェリーが居ります30Cになりました(^o^)/
慎重に温度合わせと水合わせを行いまして・・・・・・

それにしても・・・・・・足場に入れて頂いた水草なんですが凄い贅沢な仕様になっております(>_<)
スターレンジ、ロタラ、エラチネ・・・・・・あ、私は名前が分からなかったんですが、親方が丁寧に教えて下さいました・・・・・・
が、調べてみたらこんな凄いラインナップは普通、エビの足場にする水草では無いのでわっ!?Σ(゜д゜;)
てな訳で、レッドビー共々、30Cに入って頂きましたよヽ(・∀・)ノ


ファイアーレッドチェリーとはまた違った綺麗さがありますね・・・・・・何より紅白が強くなってとってもメデタイ感じがする水槽になりました(*^_^*)
ガンガン親方様、この度はホントに・・・・・・本当にありがとうございました!m(__)m
水槽を覗く楽しみが更にふえました~(*´∇`*)
あ、レッドビー水合わせ中に気付いたんですがレッドチェリーもまたベビーが増えてました!
いや~、今年は春から縁起が良いっ!!
良い1年になりそうな予感ですよ~o(^o^)o