前回よりの続きです。

ア●アシステムの場合。

1・・・いきなり都合も聞かずに発送され、更に到着先も分からず、そのまま社員旅行となってしまったので受けとれず帰って嫁から再配達の通知が来たことを知る(°θ°;)

2・・・頭に来たのでアクアシステムに連絡、責任者へ問題発生の経緯を調べて報告するよう指示を出す。
3・・・責任者からの連絡が来る。不慣れな発送担当が対応してしまったこと、レ●ンからの連絡不備が酷かったことがわかったのでここで話を終わらせる。
この時、アクシーネクサス本体には今まで不備でが無い為、蛍光管のみの交換になると言われる。

4・・・代替え品到着。
しかし発送担当が行ったにしては梱包が荒く、案の定商品も破損していた(゚Д゚ )ハァ?

お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-P1000082.jpg



お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-P1000081.jpg



5・・・ア●アシステムに再度連絡。
責任者からの連絡を貰い、再度経緯を報告させる。

6・・・人数や組織形態の説明を受ける。
ア●アシステム自体は4人で回してるとの説明。
更に、担当は発送専門の人間ではなく他の業務も兼ねていたことが解る。











発送担当で不慣れじゃなかったの(゚Д゚ )ハァ?











7・・・連絡や梱包の度重なる不備がひどいので内部の事情等を聞き、改善を求め今回の代替えについて話をする。

結果・・・・・・点灯点検を行ったアクシーネクサス本体を送るとの事。

正直、予定が狂ってしまい本体や蛍光管を交換する時間が取れないので自宅まで蛍光管を交換に来させようかとも考え話もしましたが・・・・・・
私も通販に仕事で関わっているので出向く大変さは分かります。しかも立ち会う時間も無いし(-.-)
なので、今回の当事者への厳しい指導と改善を求めた上で本体交換で納得した次第です(;´д`)











ちなみに、交換品はア●アシステムから直接の保証を発送日より付けてくれるそうですが・・・・・・











実際の話、夜中に帰って来て睡眠時間を削って本体を設置し直すのはメンドイっす((;゚Д゚))











以上、滅多に見られない販売店とメーカーの連続不備でございましたm(__)m











ア●アシステムの製品自体は気に入ってますし、好きなので頑張って貰いたいです。
今後、同じ様な人間による不備が出ないことを願ってます。