ってな感じの45cm水槽オトさんです( ̄▽ ̄;)

しばらく、このままで固まってましたが思い出した様に動き出して流木の皮を食ってましたw
しばらく60cm水槽がご無沙汰になってますが・・・・・・
ついに、グロッソを手に入れました!(`・ω・´)
明後日、到着予定です。
今からソワ((pq゚ω゚))ソワ・・してます。
後、今回の45cm水槽のレイアウトですが・・・・・・
完全に自分のセンスではありませんm(__)m
某Aが付くメーカーが主催のレイアウトコンテストで一昨年位に世界1位の、たしか香港の方のレイアウトを参考に・・・・・・
いや、パクりましたwww
某サイトで見掛けて気に入ったんですが、ちょうど同じ様な川砂利を使ってたんでレイアウトだけでも真似してみたかったんです( ̄▽ ̄;)
お陰さまで気に入ったレイアウトとなりました。
雑誌やサイト等に『上手いレイアウトを真似してみると良い』みたいなことが、よく書いてありましたので実践してみたのが今回のレイアウトなんですよ(`・ω・´)
もっと勉強して色んな方に見てもらえるレイアウトを作れる様になりたいですなε=( ̄。 ̄;A


しばらく、このままで固まってましたが思い出した様に動き出して流木の皮を食ってましたw
しばらく60cm水槽がご無沙汰になってますが・・・・・・
ついに、グロッソを手に入れました!(`・ω・´)
明後日、到着予定です。
今からソワ((pq゚ω゚))ソワ・・してます。
後、今回の45cm水槽のレイアウトですが・・・・・・
完全に自分のセンスではありませんm(__)m
某Aが付くメーカーが主催のレイアウトコンテストで一昨年位に世界1位の、たしか香港の方のレイアウトを参考に・・・・・・
いや、パクりましたwww
某サイトで見掛けて気に入ったんですが、ちょうど同じ様な川砂利を使ってたんでレイアウトだけでも真似してみたかったんです( ̄▽ ̄;)
お陰さまで気に入ったレイアウトとなりました。
雑誌やサイト等に『上手いレイアウトを真似してみると良い』みたいなことが、よく書いてありましたので実践してみたのが今回のレイアウトなんですよ(`・ω・´)
もっと勉強して色んな方に見てもらえるレイアウトを作れる様になりたいですなε=( ̄。 ̄;A
