いやいや、仕事より私用が忙しくて参りました・・・(´・ω・`)











でも、アクアはやってましたんでネタは続きます!

しかも、長いですΣ(ω・`/)/
覚悟して下さいねw







それでは、今回の第1弾は・・・
お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-200902282341000.jpg

アクア好きの方にはお馴染み『ブラックホール』です(`・ω・´)


※知らない方の為に解説・・・・・・説明しよう!この『ブラックホール』とは水槽の水の汚れを吸着してくれる活性炭であ~るヽ(〃゚ω゚〃)ノ
濾過装置に仕込んで使うものであるが見た目は『ほっかいろ』なので間違って使っちゃダメなのであ~るε=( ̄。 ̄;A











最近、水の透明度が上がらず水替えや濾過槽の掃除をしても代わり映えしない為投入してみました(人´З`).:*゚

流木も入っているので保険の意味もあります。











んで、次です(>_<)
お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-200902282341001.jpg

はい、タイトルの意味はコレでした・・・

また買っちゃった(人´З`).:*゚
今回は5本で1200円程でした。
しばらくは流木を買わなくても良さそうですw

当然( ̄^ ̄)煮ました
お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-200902282346000.jpg

最近、大活躍!
『何でも煮ちゃう鍋お父さん専用』で2時間程煮込みましたが今回は数が多く大きさもある為アイテムを追加・・・
お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-200903021023000.jpg

『流木用の灰汁抜き剤』です。
正直、半信半疑でしたが熱湯で使うと軽く煮込む位灰汁が取れました(゚ロ゚ノ)ノ゙











更に、今回は先程の灰汁抜き剤の他に買った物が・・・








お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-200903020953000.jpg

『ミクロソリウム・セミナロー』です(`・ω・´)シャキーン
後景が寂しいので追加してしまいました・・・ψ(`∇´)ψケケケ











以上のことを行ってレイアウトも見直したのがコチラ
お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-200903022106001.jpg



お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-200903022106000.jpg


・・・・・・少しはマシになりましたでしょうか?

ちなみに、右側の石は以前の一番大きかった物を更に砕いて使いました。











給料日の後って危険ですねぇε=( ̄。 ̄;A