今日は前回の続きの予定でしたが・・・
うちの『カボンバ』さんが緊急事態の為、急遽予定を変更します!Σ(ОД○*)
見て下さい・・・

見え辛いですが、葉の部分が抜け落ちてボロボロですΣ( ̄□ ̄)ガーン
しかも、葉が茶色いし((;゚Д゚))
水質は安定していて、phも6.5位なんですが・・・
どうやら、水流を弱める為に排水口を後ろを向けてたんですが、逃げた水流がモロにカボンバへ当たってしまっていた様です。゚(ノдヽ)゚。
確か、カボンバは水流に弱かったはず・・・
排水口の向きは変えましたが、最悪は後景草交代か(-"- )
もうちょっと早く気付いていれば・・・・・・(||゚Д゚)
そこで、詳しい先輩方にご相談ですが・・・
陰性で水流に強くて、しかも後景向きの水草って何でしょうね・・・(´・ω・`)
すいません、次回はお話を戻しますねm(__)m
うちの『カボンバ』さんが緊急事態の為、急遽予定を変更します!Σ(ОД○*)
見て下さい・・・

見え辛いですが、葉の部分が抜け落ちてボロボロですΣ( ̄□ ̄)ガーン
しかも、葉が茶色いし((;゚Д゚))
水質は安定していて、phも6.5位なんですが・・・
どうやら、水流を弱める為に排水口を後ろを向けてたんですが、逃げた水流がモロにカボンバへ当たってしまっていた様です。゚(ノдヽ)゚。
確か、カボンバは水流に弱かったはず・・・
排水口の向きは変えましたが、最悪は後景草交代か(-"- )
もうちょっと早く気付いていれば・・・・・・(||゚Д゚)
そこで、詳しい先輩方にご相談ですが・・・
陰性で水流に強くて、しかも後景向きの水草って何でしょうね・・・(´・ω・`)
すいません、次回はお話を戻しますねm(__)m