※地震の影響により、今回のマサラ上映のチケット発売時間が変更しております。詳しくは下記をお読みください。
こんにちはよら天子です
私ごとですが先月、クイーン・トリビュート・バンド・GOD SAVE THE QUEENのライブを見てきました
ギターソロで「ブライトン・ロック」が少し流れた時、ブライアン・メイじゃなくて「バディのお兄ちゃん」に見えて仕方ありませんでした。ボーカルはフレディに似ているのですがギターはあんまり似ていなくて…似ていないけどモジャモジャの頭は見ていて楽しかったですギターソロ…頑張って練習したんだろうなぁ…
そう、今回のマサラ上映は「バディのお兄ちゃん」並に練習必須かもしれません
リズムがずっと刻める音楽映画『ベイビー・ドライバー』
、初のマサラ上映です
(C)2017 TriStar Pictures, Inc. and MRC II Distribution Company L.P. All Rights Reserved.
この『ベイビー・ドライバー』という作品、実は銃撃戦でさえリズムを取っています鑑賞時、私はまったく気が付きませんでした。しかも2回見たのにまったく気が付かず…
多分、普通に3回目を見ても重低音ウーハーに圧倒されて気が付かない自信があります
なぜ、この銃撃戦リズムに気付いたかと言いますと…それは去年9月に上映していた時のことです。とある日、上映中のシアター内に入りました。その瞬間、銃撃戦が始まり重低音の凄い音だけ聞こえてきます。スクリーンは見えず音しか聞こえない状態だったので、リズムに気が付きました。映像と音がはまり過ぎて、注意深く聞いていないとわからないほど作り込まれています。その他にも、もの凄く細やかに多彩な音が散りばめられています。
音を見つけていく感じも楽しいと思います手拍子かクラッカーか迷うところですが、迷ったり、リズムが変拍子の時は紙ふぶきもおススメです
楽しく忙しいマサラ上映になりそうです
あマサラ上映初めての方はそんな気負いはいりません。当劇場のマサラ設備(マサラ常連になるとマサラ族の仲間入り)の方々が牽引車となってくれると思います
がベイビー並みの超絶テクニックの早打ちマサラ族がいたら…牽引されるのは危険かもしれません
マイペースでどうぞ
マサラ上映初参加&マサラ上映久々の方、ぜひこちらをご覧くださいこちらをクリック
紙吹雪、クラッカーの量や詳細について載せています。前よりも内容が更新されていますので、久々にマサラ上映に参加しようかな…と考えている方も、ぜひ目を通してください。
『ベイビー・ドライバー』マサラ上映
乗車料金(チケット料金)
1800円均一
マサラ車出発時刻(上映開始時刻)
6/23(土)19:40~21:35
21:35より お掃除
マサラ車入手方法(チケット発売開始時刻)
劇場窓口は6/19(火)9:45より(現金・クレジット・電子マネー)
オンラインは6/19(火)10:00より(クレジット決済のみ)こちらをクリック
劇場窓口が完売した場合、オンライン分は若干数になる恐れがあ…あるのでしょうか?当館でも初めてのことなので…詳しい情報は随時、当劇場Twitterにてお知らせいたします。不案内で申し訳ございません…
ご理解の程宜しくお願い致します。
練習曲(しなくてもいいこと)
下記の動画に合わせて手拍子してもらえます?
突然上から目線なのは、できない者の僻み根性からです
手拍子が狂う人ですよね
できませんよね
軽快に手拍子出来る人……ウラヤマシクナンテ…ナインダカラ…
前の上映の時から他のスタッフに「出来る?」って聞いて回りました。(自分が出来ない故の仲間探し)
全員に聞いたわけではないのですが、けっこう出来ない人が多かったです
そんな中ナント制作部職人のロキちゃんが出来ました
この曲が好きなので、悔しかったのです、私は。
その日から猛…血反吐…は吐いてない…少し時間が空いたとき…ボチボチ…練習していました。
先日、やっと手拍子が出来たんですすごくないですか
私
と思って、ロキちゃんに聞いてもらったら「(変拍子の)間が違う」と言われました。
その後ロキちゃんは「こうですよ~」とノリノリで頭を軽く振りながら手拍子していました
頭振りながらとか私できない
薄々気が付いていました…出来たとか言ったものの私の手拍子、なんか、なんとなく、そこはかとなく、ダサいって…
デジャヴを感じる…そういえば…
手拍子の裏打ちも…
こんなこともありました…クリックしなくていいです
こういう「できた~」「できなかった~」からの「今回私は紙ふぶき多め!」「クラッカーで銃撃戦」「できたからタンバリン部隊所属!」などモチベーションを変えていくのも楽しいかもしれません
全員で楽しいドライブマサラ上映にしましょう~~
ご来場を手拍子でお待ちしております