こんにちは、よら天子です
日夜、「パッパパ~ラパパッパ~ラ……パッッパッッッ…?」とパの数が不正解のまま言い続け、鳴らない指パッチンをし、指笛を練習しすぎて音ではなくよだれを出してしまったりしていますが、私は元気に楽しく練習中です
あと手拍子の裏打ちができなくて、上司を呆れさせましたよ
私が何を練習しているかというと、
ラ・ラ・ランド【英語歌詞付き発声可能上映】
Photo credit: EW0001: Sebastian (Ryan Gosling) and Mia (Emma Stone) in LA LA LAND. Photo courtesy of Lionsgate. (C) 2016 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.
開催日:平成29年4月28日(金)
時 間:20:00~
料 金:通常料金
劇 場:シアター4(155席)
チケット販売:4月25日(火)より当劇場オンライン販売(0:00~)及び窓口販売(9:45~)
※オンラインはカード決済のみ、窓口販売は現金及びEdyのみ。オンラインと劇場窓口販売とございますので、もしオンラインが売り切れとなっても、窓口販売分が残っている可能性があります。ご質問等は06-6429-3581までお願い致します。
上映会内容:(ここから長いです…)
「思わず拍手をしたくなった」という観客の要望に応えて、オープニングの「ANOTHER DAY OF SUN」など劇中で流れる7曲には英語歌詞が付く上映会ですありがとう
ありがとう
GAGA様
『ラ・ラ・ランド』は静かに見てるとムズムズするミュージカルなので、この上映会は嬉しすぎます
ブラボーやビューティホー
やヒュゥゥ~
やキャー
などの黄色い声援、指笛、拍手、手拍子、指パッチンできるんですよ
座席からはみ出せませんが、身体も揺らしちゃいましょう
パーソナルスペースはかなり狭いですが、上記のシーンではみんなで片手を上げて、場面に合わせていきましょうね
結構シュババッと何度もするので、「手刀打ちかよ」っていうくらい早いですが、皆様頑張ってついてきてくださいね!(まるで私が先陣を切って出来ているみたいな文章ですが、いまだにセブとミアの動きに揃えられません。ま、楽しけりゃいいんですよ
)
多分「挙手」みたいになりますが、みんなですると絶対楽しいです右側のお席の方はミアと同じ手の動きで、左側のお席の方はセブと同じ手の動きとか、分けても楽しいかも
やってお客様
お願い
一緒に手を挙げて携帯がなったら、携帯音も口で言っちゃいましょう
上映中は電源OFFって言っても楽しそう
想像が止まらない
しかも特別に音響調整をした臨場感ある 《特別音響上映》での上映です
音が大きいので、パの数を間違えてもばれない・・・はず
手拍子外しちゃうかも…って不安な方!多分上司が正確な裏打ち拍手をしてくれるはずだけど、上映後の上司の手の平が腫れるかもしれません
裏打ち拍手できる方、バックアップ(率先していただきたいです
)をお願いします
コスプレもなので、私たちスタッフも『ラ・ラ・ランド』の雰囲気出そう
と思ったのですが、ミア(エマ・ストーン)たちが着ているようなカクテルドレスなんて持ってない…↓こんな感じ理想です~
こういうお洋服持っている方
ぜひご参加ください
理想と現実は遠いなぁ…
手持ちのお洋服で…
饅頭食べたい
ちゃんと考えないと…
なんとかならないか…
ラ・ラ・ランドが影響を受けたといわれる『東京流れ者』を上映していたんだし、レトロワンピースをスタッフで着よう
となりました皆様も「単色のドレス」じゃなくてもいいんです
クローゼットにある一張羅を引っ張り出してきて、
華やかな雰囲気作り
にご協力ください
皆様の「おしゃれコスプレ」楽しみにしております
こんな風に、楽しみ方は無限大です
ラ・ラ・ランドの世界を、皆様一緒に楽しみましょう
~~~いらぬ追記~~~
昔々、アニメの主題歌を録音したくて、録音機がほしかった小学生の頃。母に交渉しようにも、アニメを録音したいなんて言って、買ってもらえるわけがない。なので一計を案じ交渉に挑みました。
私「英語の勉強をしたいので、録音機を買ってほしい。」
母「なにを録音するの?」
私「ビートルズ」
母「あ?お母さんがやったるわ」
私「!?」
母「イエスタディ~~~ハハハハ、ハ~~~ンンハハ~~~~ン」
私「イエスタディしか英語言うてへんやん!」
母「ハハハハ」
そうして、録音機は買ってもらえないまま…うやむやにされました
今の発声可能上映の練習をするようになって「血筋ってあるんやな…」と遠い目をしています
英語なんて読めなくてもパパパとかフフンとかラララとかでいいんです羞恥心を捨てれば勇気さえあれば、どんな形でだって楽しいですよ
私、音楽に愛されていなくても、音楽は大好きです
とりあえず、わたしはこの上映会で「てーぃきぃーんおーぶみぃぃぃ」だけは完璧に言えます
イインダヨ みんなで楽しめれば
という気持ちで、
ゆるい気持ちで、志だけは高くご来場ください
お待ちしております~