こんにちは、よら天子です
ガルパンの人気とtwitterの速度を音速に感じています
のんびりしてられないッッッ!!
(これでガルパンが終わった後、のどかなサンサン劇場に戻ると寂しさを感じるんですよ…)
ガルパンの上映に関しては→コチラをクリック
とうとうとうとう
明日ー
明日ですよー

2/27(土)の19:45は
《サンサン センシャラウンド 重低音轟撃上映》+『これが本当の“塚口流戦車道”です。上映』!!!
重低音ウーハーに負けない空気砲をお客様が出すイベントです!アニメでマサラ上映は初なので興奮してます!ワクワク止まらないですね!
アニメはキャラクターが際立っていて、メリハリがあるので絶対楽しめますよ
戦車道の大会に出場する心意気で
ウーハーなんかに負けるなッッッ
楽しそうじゃないか、参加してあげようというお客様、
申し訳ございません、チケットはすべて売り切れております
本日の声援ONLYイベント、「塚口流マカロニ作戦 ドゥーチェコールOK」上映は若干お座席がございます。※本当に若干になりますので、時間差で売り切れた場合はご了承ください
本日のイベント(20:20の回)にお越しのお客様はコチラをクリック
さて本題に戻ります!
《サンサン センシャラウンド 重低音轟撃上映》は、ウーハーを追加した《重低音ウーハー上映》です。
※ただ音を大きくするのではなく、中・高音の聞き取りやすさはそのままに、低音を体感していただけるよう音響セッティングした上映です。音響バランスはガルパン音響チームの設定です!
この重低音轟撃上映は、『ガールズ&パンツァー 劇場版』にて3/18の上映終了その日までガコンガッコンズドドドドーンと皆様を震わせます!
『これが本当の“塚口流戦車道”です。上映』は、塚口サンサン劇場の大好物のイベントスタイルです。
詳しくはコチラ→コチラをクリック
興奮して読めないよ!ワクワクしすぎてスクロールが面倒だよ!という方に簡単に説明を…。
映画に合わせて、手拍子をしたり、クラッカーを鳴らしたり
、紙ふぶきを撒いたり
、雄叫びをあげたり
登場人物やキャラクターを応援したりする映画体感型イベント上映です
「もっと詳しく簡潔に」といわれましてもその能力は、私にはございません。黙って耐えて、コチラをクリック
を読んでいただくしか…
ガルパンのマサラ上映での注意事項とご案内
特にTwitterでにぎわう、「クラッカー何個?」ですが、100個でも少ない!というお声に私、賛同いたします!
想像してみてください。
戦車の発砲音に合わせて、クラッカーを鳴らす
発砲音と綺麗にハモる
もっと!もっと!もう一回!(エンドレス)
戦車の発砲音に合わせて、クラッカーを鳴らす
発砲音と微妙にズレる
くやしい!次こそは!(エンドレス)
上映の序盤でクラッカーがなくなるということは、
弾を落ち尽くした後の戦車みたいなものです、でも大会は続く…なんて切ない物語なんでしょう
でも、全員がクラッカーを使用するより、紙ふぶきを大量に飛ばす方も重要です!
戦車の発砲後の煙、これを紙ふぶきで表現するッッッ!!なんて玄人!!
グレーの色味の紙ふぶきを用意したくなると思いますが、ガルパンにはカラフルな色が似あいます!だって女子高生だし
なにかと忙しくて用意できなかったよーーーー!!!という方のために、
劇場窓口でも、クラッカーと紙ふぶきがセットになったバリューセットを100円で販売いたします!
ただ、スタッフの夜なべ大作戦で、手作り作成ですので、数に限りがございます。
さぁ、皆様一緒に楽しみましょう
(C)GIRLS und PANZER Film Projekt