長文になりすぎて「保存ができませんでした。記事内容は半角40000文字以内で入力してください。」って表示が出ました。アメブロはギブ出ましたがお客様~~~!頑張って最後まで読んでくださーーーい!!
闘うんだ!この長文と!!敵(私)は文章を思ったまま無作為にだらだら書くという能力を持ったKAIJUだ!
お知らせその
コスプレ推奨いたします。コスプレをしてくれる人がいるだけで、もう皆ウサギ追ってニヤニヤするんですよねただ・・・更衣室をご用意できませんので、お手洗いで着替えていただく事になります。狭い劇場で申し訳ございません・・・
当劇場懇意の正義のヒーロー・ロード(※1)の遠縁にあたるスタッフ(※2)は色々考えがあるようです。ただ、その考えが、考えだけで終わるのか、それとも形になってくるのかは、19日までの彼のモチベーションにゆだねたいと思います。
(※1)ナニソレ?って方、お時間を無駄にされる方はウサギをクリック
(※2)中の人ではありません、多分
お知らせその
地下1階のドリフト道場(待合室)は18:30から解放いたします!
今回もサンサン工作部が、前回を上回るドリフトしやすい環境を作ろうとしています!
スタッフもギリギリまで知らなかったりするので、お客様と一緒に爆笑するかと思います
でもちょいちょい作業が目に入るのですよ~
真面目に電話対応している横で、「ロケットパンチ炸裂」とか真剣に製作しているんですよ。
腹筋が震えるのと、笑いをこらえて「ふひぃぃ~」って変な息が出るので、見えないように欲しい気持ちもありますいや、狭いから無理なんですけど
お知らせその
ボランティアスタッフを募集いたします。
「パシフィック・リム」のDVDおよびブルーレイをお持ちの方、もしくはTSUTAYAでレンタルする予定の方で、イベント当日に座席確保が出来る方が対象です。
お仕事内容は「パシフィック・リム」日本語吹替え版を何度も何度も繰り返しご鑑賞していただき、イベント時に「台詞を言う」「ツッコミを入れる」作業になります。発声練習もしておいた方が良いかもしれません。
チケット代金はボランティアスタッフ持ち、上映時間中拘束される、大声を出さなければいけないと言うプレッシャー、一発勝負というリスク…かなり過酷な仕事内容です。やりがいはあります。
ボランティアするぞ!と言う方は、登録は不要ですので、勝手に仕事に取り掛かってください。
仕事を成功させた方は、「俺は(私は)サンサン劇場の5DXになった…設備の一部になったんだーーー!!!」と叫んでください。名誉設備の称号を…
…冗談が過ぎます…よね?とうとうお客様を設備呼ばわりし始めたとか…内緒で…
なんちゃってー…ってことでOK?
あの、とにかく騒いで笑って楽しんで下さい!!!!
こんな長文の最後までお付き合いいただき、ありがとうございます!
イェーガー席の方!一緒にドリフトしましょうね!KAIJU席の方!一緒に吼えましょうね!
(C) 2012 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.AND LEGENDARY PICTURES FUNDING,LCC