11月23日(土)より『おしん』! | sunsun cafe

sunsun cafe

☆塚口サンサン劇場の日々の出来事☆
【HP】http://www.sunsun.info/ 
【Twitter】https://twitter.com/sunsuntheater 
【Facebook】https://www.facebook.com/sunsuntheater/
【Instagram】https://www.instagram.com/sunsuntheater/

こんにちは、ガーリー大臣ですキイロイトリ

(twitterをご覧になった方以外は、何のこっちゃで申し訳ありません

本日は、ガーリー要素ゼロ、通常営業でご紹介しますビール



11月23日(土)より2週間限定デジタル(DCP)上映

『おしん』
sunsun cafe

(C) 2013「おしん」製作委員会


解説

NHK連続テレビ小説として放映され、大ブームを巻き起こし、

海外でも人気の高い国民的ドラマ「おしん」を映画化。

おしんの少女時代に焦点を合わせ、苦しい家計のために

やむなく奉公に出された彼女がさまざまな苦難に見舞われながらも、

たくましく生きていく姿を描く。

おしん役は、オーディションで選出された新星・濱田ここね、

母親役に上戸彩、父親役に稲垣吾郎と多彩な顔ぶれが集結。

『星に願いを。 Nights of the Shooting Star』などで知られ

山形県出身の冨樫森が監督を務め、極寒の山形県で全てのロケを行った。


ストーリー

明治40年、凶作が原因でひもじい生活を強いられている小作・谷村家は、

口減らしのため泣く泣く7歳のおしん(濱田ここね)を奉公に出すことに。

奉公先の材木店で朝から晩まで働き通しの毎日を送る彼女は、

雪が溶けたら家に帰れると信じてつらい日々を耐え抜く。

しかしある時、店の50銭銀貨が紛失してしまい

ぬれぎぬを着せられたおしんは、雪が吹き荒れる天候の中、

自分から店を出ていき……。




sunsun cafe

「50銭を盗んだのは、あんただね!」



「おしん」とは1983年4月から約1年に渡って放映された

NHK連続テレビ小説の人気ドラマです朝食


リアルタイムで観ていない世代も、

名前は必ず聞いたことはある国民的ドラマですが、

なんと平均視聴率が52.6%、最高視聴率に至っては62.9%もあり、

この数字がテレビドラマの最高視聴率記録なのだそうですびっくり




sunsun cafe



つまり、日本国民の過半数が釘付けになっていた為、

放送当時、「オシンドローム」と呼ばれる社会現象を起こしました。

その中から興味深いものをご紹介します。(wikipedeia参照)


・一般庶民はもちろんのこと、著名人にもファンが多かった。

田中角栄は自分の人生と照らし合わせて、

涙ながらに「俺は、男おしんだ」と、語った。

・熱狂的なファンはドラマと現実の区別がつかなくなり、

伊東四朗宅には「お宅のご主人はに厳しすぎる」という、

抗議の電話がかかってきた。


・「おしん」の人気にあやかり、同時期に放映されていた『必殺仕事人IV』の

22話のタイトルは「主水、大根めしを食べる」だった。

お灸に辛抱できない中村主水に対し、上司の田中熊五郎が

「おしん」を連想させる発言をするという内容だった。

(大根めしは、ドラマでおしんが幼少期に食べていた料理)


・人気は日本だけに留まらず、アジアを中心に、

放映された世界各国でも社会現象に。

ジャマイカでは男女問わず、子どもに「おしん」と名付けることが流行り、

また、放映中に停電が起きたエジプト・カイロではテレビ局と電力会社に

ファンが押し寄せ、投石や放火などの暴動が起きた。

(テレビ局が再放送を約束して、事態は収束した)




sunsun cafe



ドラマのあらすじを読んだのですが、

女番頭のいじめ、震災、姑のいびり、死産、戦争、息子との死別、

と、不幸のバリエーションが豊富ですねうさこ

この頃、この地域に住んでいた女性たちは

場合によってはおしんよりも苦難を強いられていたそうです。

波乱万丈で、夢中になって読んでしまいました!




そんな「おしん」をリメイクしたのが、

11月23日(土)から当劇場で上映する『おしん』です!

ドラマで泉ピン子が演じたおしんの母親役に上戸彩、

伊東四朗が演じた父親役に稲垣吾郎!

そして、奉公先のおぞましい女番頭、

つね役には岸本加世子ありがちなキラキラ思わずチビりそうになる名演技ですありがちなキラキラ

ドラマ版のキャストである泉ピン子、小林綾子、ガッツ石松も

ドラマとは別の役柄で出演していますありがちなキラキラ


監督は山形県出身の富樫森!

寒いシーンはちゃんと極寒の山形県で

撮られていますうさこ

本当に寒そうです雪だるま



何だかやる気が出ないそこのあなた!!!!!(私…)

口を開けば愚痴ばかりのそこのあなた!!!!!(私…)

姿勢を正して『おしん』を観ましょう!!!!!


2週間限定上映です雪ごろう