こんばんは、まめひよこです
サンサンロックフェスティバルの2組目、
エアロスミスの上映作品をご紹介します
8月17日(土)より1週間限定デジタル上映
『エアロスミス ロック・フォー・ザ・ライジング・サン』
(C)2013 Vindaloo Music, Inc., exclusively licensed to Eagle Rock Entertainment Ltd.
Photos: (C)Ross Halfin and Melissa Mahoney
解説
世界的ロックバンドの「エアロスミス」が
2011年11~12月に行ったジャパンツアーの模様を収めたドキュメンタリー。
11年3月11日に起こった東日本大震災の影響で、
多くのアーティストが来日を取りやめるなか、
エアロスミスは周囲の反対を押し切って約7年半ぶりのジャパンツアーを敢行。
東京ドームをはじめ国内最大級の会場で7都市8公演を行い、
述べ10万人を動員した。
自らの音楽で人々に勇気を与え、そのショウを見るため
駆け付けたファンとの絆を再確認した同ツアーから、
厳選されたライブ映像とバックステージの模様を収録。
劇場版では新たに撮り下ろされたオリジナルメッセージ映像も上映する。
最高のロックバンドであるエアロスミスのステージでの熱気と
日本でこれまでに何度も公演をしているエアロスミスならではの
日本へのあたたかな愛を知ることができる
一粒で二度おいしい最高の作品です
汗を拭く為のタオルと、涙を拭う為のハンカチをご用意ください
ここで、エアロスミスの親日ぶりを伺えるエピソードをひとつ
メンバー全員、たい焼きが好物。
ある時、日本からの帰りに大量に買い込んだ鯛焼きが飛行機の中で全て消え、
これが原因であわや解散かと思われる大喧嘩が発生した。
この話を聞いた鯛焼き機メーカーが、彼らの元に鯛焼き機を贈り、
今では好きなときに鯛焼きを作って食べていると言う。
(wikipediaより)
なぜ天下のエアロスミスにフードコートの
鯛焼きを買って来たのでしょうか
ケンカに発展するのもすごいですね
I Don't Want to Miss a Taiyakiですね
そんなエアロスミスの皆さん、来日中なのでしょうか?
今朝、「スッキリ!!」を観ていて知ったのですが、
明日、スティーブン・タイラーが生出演するそうです
エアロスミスのスティーヴン・タイラーが
8月7日(水)の【スッキリ!!】に生出演予定です!!!
http://www.sonymusic.co.jp/artist/Aerosmith/info/429035
録画せねば
“THE GLOBAL WARMING WORLD TOUR!”JAPAN TOUR 2013が
もうすぐ始まるので、その準備中なのでしょうか
たい焼きでスタミナをつけて、また日本を沸かせて欲しいです
最後に、私の個人的な趣味で、
エアロスミスのあの名曲が使われている
ある映画の感動的な名シーンの動画を貼り付けて
締めくくりたいと思います。
※歌の素晴らしさを再確認できますが、本作品とほぼ無関係の動画です。
「思っていたのと違う」「時間を無駄にした」といった苦情は一切受け付けませんので、
お客様の責任でご視聴ください。
http://www.youtube.com/watch?v=JBh_k2ieM84