サンサン劇場もクリスマスムード満点!・・・のはずが・・・ | sunsun cafe

sunsun cafe

☆塚口サンサン劇場の日々の出来事☆
【HP】http://www.sunsun.info/ 
【Twitter】https://twitter.com/sunsuntheater 
【Facebook】https://www.facebook.com/sunsuntheater/
【Instagram】https://www.instagram.com/sunsuntheater/

こんにちは、よら天子です。


街中もクリスマス一色です。

Facebookでも、友人たちがあちこちのクリスマスツリーをアップしています。


梅田も綺麗ですね。難波も綺麗ですね。USJも綺麗ですね。


負けてなるものか!!!!!


えぇ、塚口サンサン劇場の分類は「夢を与えるアミューズメント」です!


打倒!USJ!(まかり間違えて、USJのお客様がこちらに来たら捌ききれませんが・・・まかり間違うことすらありませんが・・・)


で、先日、ツリーをウキウキと倉庫から出しました。


大きなツリー・・・飾りが行方不明。去年からですが、てっぺんの星も行方不明。

小さなツリーその①・・・三つ足があるはずが、一本足りない。

小さなツリーその②・・・無事。でも小さな飾りも行方不明。


なぜ?こんなにこじんまりした映画館なのに、行方不明?


・・・・・・・・・・・・・・ポジティブ思考に切り替え中・・・・・・・・・・・・・・・・・


これはオリジナリティーあふれるツリーを作りなさいという啓示だわ!と勝手に解釈しました。


そんなこんなから、スタッフ手作りのオーナメントが誕生しました。


最初は、サンタだったり、赤鼻のトナカイだったり、雪だるまだったり、


愛らしいものを、スタッフみんなでたくさん作りました。


でも、映画館なんだから、映画のキャラクター入れよう!と(私の独断で)思い立ち、


sunsun cafe
『グレムリン』よりギズモ

小さい方は受付横のドアにもたれかかっているツリーにいます。

大小で色味が反転しているのは、ボンド付ける面を間違えました・・・。

グレムリンも作りたかったのですが細すぎて断念しました。(←ツリーのオーナメントを作っている感覚忘れてます)


なんかそれっぽいのできた!とはしゃぎましたが、

でも『グレムリン』上映しないので・・・

あ!アレを作ってみよう!と思いたち、

(そしてこの辺から雲行きが怪しくなり、)

sunsun cafe
『ホビット 思いがけない冒険』よりガンダルフ


2Dのみの上映の悔しさをガンダルフの鼻に託しました。鼻、高めです。


もうすでに、「クリスマスのオーナメント」としていかがなものか・・・

と気づけばいいのに、私、燃えていました。

間違えた方向に行っているのに気が付きませんでした。


sunsun cafe
『ホビット 思いがけない冒険』・・・じゃなくて小説『指輪物語』よりゴラム


狂気の沙汰ですよね。本当に冷静になると気持ちが悪い。

ちなみに、こちらも2D上映のみの哀しみから、ゴラムのでこシワに爪楊枝を使い、

でこシワが立体です。触ってください。いや、そんな気持ち悪がらずに!勇気を出して!

私はもう触りたくありませんが。


でも、ここまで来ても現実から目を背けつつ、やっぱり私、燃えていました。

この映画版のゴラムに似ていない悔しさ、

灰色のオーナメントを2つも作ってしまった罪悪感、全て払拭するにはもう、


あの男しかいない!!!

(本当は上司から「○○作ってよ」と軽く言われただけですが・・・

色味が明るいですね~とか思って作っただけですが)

使えそうな画像を探したら、サントラのジャケットに可愛くディフォルメされたイラストが!!

これを使わせてもらおう!!!








sunsun cafe
これはなんでしょう。

なんでしょうか。わかりますか?わからないですか?

ではヒントです。

塚口サンサン劇場で1月5日から1週間限定上映する作品の主人公です。

まだわからない方がいらっしゃるかもしれないので、

主題歌のサビを歌います。

今日も涙の~日が落ちる・・・ひぃぃぃがぁぁぁおぉぉぉちぃぃぃるぅぅぅ


ちなみに大脱走で予告を流していますが、フィルムが切れると怖いので、

映写スタッフが1人スタンバイしています。待機している人はこのサビを毎回聞いています。

そして映写室で一緒に歌っているのは私だけではないと思います。


答えはコチラ


ツリーに話を戻しますと、

全体像はこんな感じです。
sunsun cafe
キラメキ、幻想、一切排除した新しいスタイルのツリーです。


USJうんぬんの話の前に、ツリーとしてどうなんだろう、と思います。

てっぺんの星の代わり、クネってますし。


あ!!!!!!

いいこと思いつきました!!!!

てっぺんにサンサン太郎 付けてしまえばイインデスネ!!!


妖怪人間ベムベラベロも作ってしまえば、こう、統一感が!ネ!


大奥からは、葵の御紋を雪の結晶風に作れば、こう、一体感が!ネ!


この雑多な感じ・・・塚口サンサン劇場らしさと思って頂ければ幸いです。


12月25日まで、進化し続けます。乞うご期待!

(サンサンスタッフは誰も止めてくれません。心の広いスタッフです(笑))



先日、友人が当劇場で映画を見たというので、

「映画どうやった?ツリー見た?」とメールで聞いたら

「ツリーってどこにあったん?」だそうです。


地下2階トイレ横に設置しています!お見逃しなく!


『ホビット 思いがけない冒険』は12月14日から公開です!

オーナメント見たら、なんだかホビット見たくなっちゃったわ~~という

催眠術みたいな効果があればいいのにな・・・。

そんな効果あったらドワーフもエルフもホビットも作るんですが・・・。