下記2作品の上映決定!!
3月3日公開【1週間限定公開】 R-15指定作品
3月10日公開 【終映日未定】
こんにちは、よら天子です
先日、初めて占いをしました
「自分の部屋をロマンティックにすると良いヨ」と言われ、
よーしロマンティックだ!ロマンティックしよう!
と張り切りって家路につきました
家に帰ったら、アマゾンで予約していた『ハロウィン』
(女子の部屋にあってはならぬ部類のホラー)DVDが届いていました。
土台無理な話だったんですね、ロマンティック・・・
さて、その『ハロウィン』の監督、ジョン・カーペンターが
10年ぶりに撮りました『ザ・ウォード』
この監督のホラーは本当に素晴らしいです。
凄惨なシーンはそらもう恐ろしいのですが、
美しく撮るので魅了され、どんどん物語に没頭してしまいます
ホラー好きなら見逃してはなりません
ホラー好きなら出来るだけ35mmフィルムで見てください
『ハロウィン』のDVD買っておいて、アレなのですが、
ホラーだけでなく、暗闇や夜のシーンが多い映画は
DVDで見ると階調の段階が減るのです
(階調とは、色のいちばん明るい状態からいちばん暗い状態までを、
何段階にわけるかをあらわすものです。)
例えば、映画館だと「暗闇を蠢く黒い物体」が見えたのに、
DVDだと真っ暗な画面になる!という場合は
DVDでは、漆黒と少し青味がかった黒を1色でしか表現できないからなのです。
DVDでは味わえない、
暗闇から恐ろしいものがヌッっと現れて
ギャー!って怯える醍醐味を是非劇場でご堪能ください
スコット・ピルグリムのご紹介は、後日まめひよこからさせて頂きます~