どーも、お久しぶりです。1ヶ月ブログ書けないほど忙しかったです(嘘)

まぁ、また写真撮ってきたらチョコチョコ書いていくようがんばります。


ということで、20~21日舞鶴(京都府)に行ってまいりました。

仕事辞めて初めてかな旅行っぽいのって。


20060322_9


久々に帰って来ました、京都(駅ビル) 。あんま変わってませんね。


20060322_10


とりあえず、京都タワー だけ撮って、京都はスルー。


20060323_1


時間はたっぷりあったので特急は使わず・・・(お金もないし)


20060323_2


東海道線と同じデザインっぽい電車で【京都】駅を出発。


20060323_3


45分ほどで、【園部】駅に到着。


20060323_4


ザ!田舎!のどかだねぇ~


20060323_5


乗り換えて、55分ほどで、【綾部】駅に到着。


20060323_6


ワンマンで単線の電車初かも。バスっぽい価格表があります。


20060323_7


30分ほどで目的地【東舞鶴】駅に到着。(文字で書いてたら一瞬だけど、結構大変です)


20060323_8


舞鶴は軍港として有名な町。明日は軍艦をご紹介します。

まいりました、突然家の液晶が映らなくなりました。


使ってたのはSONYのSDM-HX75B っての。

去年の6月に買ったとこ。ソニータイマー?


しょうがないので昔使ってたCRTを持ち出してきました。


20060204_1


でも置く場所ないから地ベタ。

キーがとても打ちにくいです。


で、とりあえず液晶を修理センターに持って行きました。

まぁ、まだ保証期間内なので無償修理でよかったんですが、

今度は駐車場に止めた車が動かないんですよね・・・


レッカー呼んで、修理工場に持って行って、はぁ。

ついてないときは重なるもんなんですよね・・・

おいしいですね、レディボーデン


20060128_1


特にクッキー味がよいです。


夜になると無性に甘いものが食べたくなるんですよね。

そんなときはこれをちょびちょび食べます。

高いからね、ちょっとずつ・・・


今度はハーゲンダッツ にもチャレンジしたいね。

kashinyaさん のとこにあるとおり、先週末購入を考えているVAIO type S [SZシリーズ] を見に

お台場のメディアージュまで行ってきました。


詳細なインプレはkashinyaさんにお任せして、

結局色々悩んだ結果、購入したモデルは


 ・OS:XP Pro

 ・カラー:ブラックカーボン

 ・CPU:Core Duo T2400

 ・メモリ:1GB

 ・HD:80GB

 ・Bluetooh/FeliCa、Webカメラ、指紋センサー搭載
 ・キーボード:英字配列ブラック

 ・バッテリー:標準


にしました。


20060130_1


つまり、右の方。(写真協力:kashinya)

やっぱね、ラメラメ気になっちゃって・・・

平日に買い物。ニートのみになせる業。


ってことで、アウトレットショップ「GRANDBERRY MALL 」に行って来ました。

ここ(町田)は私の家から近いのでちょくちょく行っています。


20060127_2


逆光から写真。

平日だからか、おばちゃん(主婦)ばかりです。


今日の目的は、セール やってるってのと、ジム で使うTシャツ・ソックスを探しにきました。

ということで、まずはスポーツショップ。


20060127_4  20060127_5


ここにあるのはアディダスアシックス

スポーツショップだからたくさんあるだろうと思ったら、全然ない!

いや、ないことはない。高いだけ。

(アウトレットなのに高いと感じる私はケチなだけ?)


まぁ、とりあえず他の店も見ようとグルグル。


20060127_1


コムサイズム。

こんなとこにはないだろうと思って行ってみたら、ありましたよ。

いい感じのTシャツが。しかも500円!(定価3900円)

セール対象商品なんで格安でした。


『気軽なスポーツ“ウォーキング”をテーマにした「コムサ・ウォーク」』って商品。

ポリエステルなんで汗っかきな私には良さそう。(根拠なし・・・)


20060127_6


ってことで、本日の戦利品。

Tシャツ2枚とソックス3足で2000円ナリ。(安っ!)