清々しい
お天気。
力が
溢れてきます。
最近、色々と
動いてます。
やっぱり動くと、
光りが差し込んできます。
経営者になった以上、走り続けなければいけない
責任と使命があるということを深く再認識しました。
それが出来ないなら、色んな意味でやる資格なし!!
自覚をもち続けろ、
逃げるな、
走り続けろ、
俺。
いくぜ!
笑
テレビのお話頂きました。
ありがとうございます。
感謝(^O^)
あるニュース番組で新型インフルエンザの影響で
大阪の薬局を除くサービス・飲食店舗の
売上が平均50%減しており市場の損害額はおよそ
800億円と報道されてました。
東京でも日に日に感染者が増えており、
大阪のような状況になりつつあるようです。
(過剰報道の影響が大だと個人的に感じていますが・・・)
当店も少なからず、その影響を受けています。
そんな中、昨夜
ぼんご弐の責任者から
電話がありました。
休み返上でこの状況を早く脱却したいと。。。
色々と案も提示してくれました。
僕自身も池袋店のスタートが絶好調
だったこともあり少し慢心しそれに気づき
行動しようとした時の電話でしたので。。。(嬉)
会社とは面白いもので、
TOPが安心したり、仕事が作業になると
すぐに停滞していきます。
頭では分かっているつもりでも、
人間とは弱いもので常にそれを意識し
行動し続けないとすぐに楽なほうに流れていきます。
いまの状況になった一番の原因は僕の慢心にあります。
こういう同じ状況は過去にも数回ありました。
打開状況は理解しているつもりです。
まずはトップが集中すること。
挑戦し続けること。
動き続けること。
これに尽きます。
極めてシンプルです。
今回は今までと違い、僕からではないところ、
ぼんご弐の責任者から声がかかり、
具体的に行動項目をだしてくれたこと。
単に僕の行動の遅さに、
しびれを切らしたのかも
しれませんが(笑)、これは企業成長にとって
非常に大きなことだと感じます。
新型インフルエンザ・・・、不況・・・、などなど
絶好のいい訳できる環境が整ってます。
そんな中でいい訳してもダサいしつまらない。
打開し、活路を見出すことのほうが100倍面白い。
さぁ、成長の時です。
大丈夫。
志と夢と覚悟があるから。
自分たちの
長所を活かして
動くだけ。
いくぜ!
㈱リクルートが
20日発表した
09年3月期の連
最終利益が前期比の
96.7%減の27億円。
利益がでてるとはいえ、96%減って。。。
天下のリクルートも不況の波に。。。
軸は絶対にぶらさずに、
コツコツとスピィーディー
にやっていこう。
成功しても、失敗でもいいから、
結果を手にしないうちに、
あっちや、こっちに
目移りして、前進できなかったら
何も残らないと思う。
そんなんで心が揺れるくらいなら、
自分の全力を出すことに集中した方がいい。
勝ち負けよりも、大きいとも、小さいとも
まだ分からない全力が出し切れないことが
一番悲しいと思う。
偉そうに語ってみました(笑)
今日も暑い。夏ですね。
夏は嫌いですが、好きです。