「誰かのため」
それを意識してやると、
格好つけて、いつの間にか
自分のためになってしまう。
最初から、自分のために精いっぱい
やっていることが、誰かのためになっている
ということが多かったり。。。。
自分のためでも、誰かのためでもいいけれど、
本気でがんばれなくて最後までやり遂げられない。
その本気というのが、実は一番難しい。
がんばっている途中で、その本気具合が
何度も試される。
例外はなく、何でも、そう。
だから、格好だけの「誰かのため」は、
きっと振り落とされてしまう。
中途半端な「自分のため」も同じこと。
試されて、試されて、
人は強くなるものと決まっている。
それが唯一のルールだと思う。
心に思ったこと、本当にやりたいことがあるのなら、
たとえ笑われても周囲に言い続けて、
失敗を繰り返し、半歩半歩結果をだしていくこと。
そうすると本当にやりたいことが実現できちゃうもの。
いよいよ10月より本格始動です。
このブログの内容も具体的にして、
どんどん広報していきたいと思います。
現時点でも本当に、多くの人に助けられていることを
ストレートに実感でき日々感動の連続です。
昨日もある大手保険会社の部長様に叱咤激励頂きました!
ありがとうございます!!