病んでますねー
おれは
自分のことが嫌になる。
おれほど
「利己的」で自分本位なやつはみたことがない。
こういうやつが重大な事件を起こすのかもしれないね。
いや、
起こす勇気?そんなもの持ち合わせてないわなw
だがもし、
そんなことが万にひとつもあったとしたら
そのときはこのブログが世間に公開されるんだろうな。
秋葉原の事件の人みたいに。
そのときの炎上っぷりはオレは見ることはできないんだろうな。
テレビに出た時のことも考えて
カッコイイ記事もたまには書かないとナw
今回のやつはかなり病んでるっぽい感じに書いたから
きっと使われるだろう。
どうせなら放送できないようにしてやるか
チンコチンコチンコwww
皆さん!こんにちは^^
秋の合コン勝負服対決
ひみつの嵐ちゃん!秋の2時間スペシャル
秋の合コン勝負服対決
やってました。
こないだもおなじテーマでブログ書きましたね(;~_~)
それじゃあどんなんだったか紹介します。
無難っちゃあ、無難。
よくいる大学生みたいな感じです。
宮川くんは水色がw
中学生みたいな。
靴もわざとらしく合わせてる感がオレ的にはないなあ。
櫻井くんへの指摘
藤井リナ「無難にオールマイティー誰にでもいけるように仕上げてみたみたいなのがヤダ」
宮川くんへの指摘は
藤井リナ「いい年でこの色をチョイスしたのがヤダ」
↑ほうらw
おいらがいったでしょ。
個性がこうやって無いよりは宮川くんのほうがいいらしいですが・・・
おいらなんか無個性という名の個性ですがww
大野智vs設楽統(バナナマン)
一瞬、大野くんいいじゃんと思いましたが、
どうみてもVゾーンがおかしいwこれ、マジでやってんのかな。
インナーをクルーネックにするなら、
おいらだったら
中のベストは着ないでジャケットも前開けるっていうラフな感じにしますね。
ツーピースジャケットのベストを着るなら
インナーもシャツで襟付きにするなあ。
大野君への指摘
紗羅マリー「一見おしゃれなんだけど首が詰まりすぎてて。Vネックだったら」
↑ほうら、絶対そういうと思いましたよ。
完璧おかしいもんね。
相葉雅紀vs有田哲平(くりいむしちゅー)
まあ、有田さんは笑いに走ったとしてw
こういう高度なオシャレアイテムはもうねw
相葉くんはわりといい感じでは。
すごい落ち着きのない派手な色のセーターだなと思いますが。
マリエ「ダウンベストが嫌いなんですよ」
脇田恵子「紫とかそういうガチャガチャした色が好きなんですよ」
二宮和也vs岡田圭右(ますだおかだ)
二宮くんはシンプルですね。
おいらの好みそうな感じです。
おいら的には一滴のイカツさが足りませんがw
岡田くんは、
オシャレって言われたい人みたいw
黒に赤、とかもうね。
難易度高すぎて。
二宮くんへの指摘
藤井リナ「超イイ」
「向かいたい方向がわかる」
おいらの好みはもしかして女子と同じなのかΣ(゚д゚;)
岡田くんへの指摘
「ウケねらい?」
でもおいら的には白黒みたいなのはちょっとね。
バーテンみたいだしw
面白くないな。
山根君のはレベル高い感じありますね。
こういうのが決まるってすげえと思います。
色使いもハイセンスに感じます。
ジョニーデップ意識。
藤井リナ「どっちも嫌いじゃない」
紗羅マリー「わたし100点なんだけど(松本君)」
「男の人で着て欲しい服装がこれ」
マリエ「私けっこう、コッチ派(山根君)」
「どっちも好きなんだけど」
●感想
芸人の人は目立ちたいのがはっきりと見て取れますね。
ギャグ入ってる人もいますし。
嵐はこれ、ほんとに私服なら
なんかたいしたセンスじゃないなと思いました。
ネタなんだろうか。
明らかに普段の衣装よりレベルダウンしてますからね。
しったかぶりでいろいろ書きましたが、
おいらはファッション評論家ではありませんw
普通で、目立たないそして空気のような存在を目指してるやつなんで。
ここ最近は
http://ameblo.jp/t-speed-blog/entry-10363364872.htmlちょっとオサレなおばさんみたいなカッコしてますしwww
戦いの螺旋に
よくこんなことを耳にします。
「人とカブる(同じ)のがいやなんで」
周りの様子を見て自分がやりたかったことを止めるの。
じゃあ、
自分が「いの一番」に始めたことがあるとして
その後に他人が真似してきたらどうする。
そいつに文句言って止めさせるの。
それとも、自分がその度に他へ変わる。
そんなの無理でしょ。
だから
自分のやりたいことは自信を持ってやろう。
皆が少数派へ移行するなら
少数派が多数派へ。
多数派が少数派へ。
そんな螺旋に巻き込まれるのはまっぴらごめんだろ。