【明洞】豚豚村で炭火カルビ | ☆女の子研究所☆韓国(KPOP•ファッション•料理•コスメ•旅行•語学)新大久保にどハマり中

【明洞】豚豚村で炭火カルビ

こんにちはぷっ

韓国から帰宅後ドタバタな数日を過ごし、
やっとひと息ですV

連投になりそうな予感ですが、
忘れないうちに書いて行きますので
お付き合いいただけると嬉しいですハート②

今回ソウルに着いたのは夕方。
いつもとは違う初めてのブラリ旅なので、
恒例旅のしおりは有りません。
(いつもは分刻みのスケジュールを
事前に詰め込んでいく笑

今回泊まったホテルは、
新羅ステイ光化門
(↑楽天トラベル)

明洞までも徒歩で16、7分位の
できたばかりの奇麗なホテルでした。
食べてばかりになるであろうこの旅に、
明洞まではNO TAXItaxi*

そして何が食べたい?という問いに、
肉々しい肉ピンクのブタ

と答えたチング(←友達)

実は明洞はいつもコスメの買い物くらいしかしてないため、
余り食事をした事がない。

肉々しい…肉…。

疲れていたので
さくっと検索

明洞 豚肉 [検索]pointer

そして出て来たのが、
豚豚村 炭火カルビ
(↑ページはコネストです)

当時見たページは違うサイトの物でしたが、
コネストの口コミ、今見ると悪い汗
余り良くない接客だった方もいるらしいので、
気になった方は
コネストの口コミも見てから行かれた方が良いですねううっ...

私たちにとってはとても美味しくて
あたりなお店だったのですが…
残念汗

せっかく写真も撮ったので、
続けますね。

19時くらいかと思いましたが、
お客さんは4組程。
空いている印象でした。

席に着くなり、
ニコニコとおじちゃんがメニューを持って来て、
色々なオススメセットを紹介してくれます。

このセットを断るかが、
運命の分かれ道だった様子汗

あまりにもニコニコ接客してくれるもんだから、
私たちはすんなりセットを注文します笑

そしてさすが明洞。
日本語がとても上手ビックリ


{13A8C67B-31C3-47DB-80AB-22F7759B913C:01}

↑3点セットの1陣、豚カルビ。

思ってたより、
というか言ってたより確実に大きい。。。
(2人に何かしらのフラグがたつ)

そしてココで、
一眼レフのカメラを持って行ったのですが、
突然おじさん(店員)の撮影会が始まる笑

ぱしゃぱしゃ肉を撮りまくる私
(ブログに載せたいから必死です)

するとちょっとカメラを貸してみなさいと、
おじさん酔っぱらいおやじ。

肉を持たされ、マッコリの甕を持たされ
微笑んだり違う角度にしたり
何枚もポーズの注文が汗

その間、カルビがどんどん

焼けて行くんじゃーーービックリうわあーんっ

ギリギリ焦げないタイミングで
ありつけましたニコ

{E06C8778-F1B3-41DC-A2C8-D74A054F6D13:01}

なま肉大好きなので、
ユッケも注文。
25000ウォンだったのですが、
こちらも予想以上の重量がーん

そうだココは日本じゃなかった。


{07CF170F-FA95-45D9-8F2A-21E089A6C515:01}

2陣の牛カルビ。

そして、2人の横でそっと待っていた、


{94A7F3A7-D689-48D0-AB49-11F7AA8AC7C5:01}

サムギョプサル。

{02DB27B2-B040-49E5-AA20-1DC36483B536:01}

※無理かと思いましたが
美味しく頂きました。

多分このセット、3~4人前です。

{81160D0E-0126-4779-8FCD-8BBAE47F72EA:01}


厨房の方はこんな感じ。


{8ADE4F32-4E3C-4108-8033-8D1C4EEDD88B:01}

終止ニコニコのおじさん。
値段は確かに安くはない。
ですが、
ガッツリ食べたい時は
また食べたいな…

そんな
トンドンチョン スップルカルビ

では、またlucky


copi