こんにちはたかこ鍼灸整骨院の奥です。


皆さん、暑い日が続いていますが、熱中症対策さらてますか?

今回は、手軽に出来る熱中症予備をご紹介します。


熱中症予防に!体を冷やすなら「手のひら」


暑い日や運動後などに体温を下げるには、体のどこを冷やしたらいいでしょうか?


アメリカ・スタンフォード大学で体温を下げる方法を研究してきたクレイグ・ヘラー教授がおすすめするのは、なんと手のひらを冷やすこと!実は手のひらには、"体温低下機能"があったんです。





進化の名残!手のひらはラジエーター


その秘密は、AVA(動静脈吻合)と呼ばれる特別な血管にありました。AVAとは動脈と静脈を結ぶバイパスのような血管で、普段は閉じています。ところが体温が高くなってくるとAVAが開通し、一度に大量の血液を通します。そうすることで熱が放出され、冷えた血液が体に戻っていくのです。





手のひらはまさにラジエーター。この機能は人だけでなく、イヌやサルなど哺乳類に共通して備わっています。哺乳類では毛のない手のひらや足の裏、頬にAVAが多く分布し、そこから熱を放出する仕組みが進化したと考えられます。


なぜなら、毛に覆われている部分からは熱が逃げにくいから。人間には体毛が少ないですが、そういった体の仕組みがそのまま残っているのです。



また、ある研究によると「首・脇の下・そけい部」を冷やしたときよりも、AVAの多い「手のひら・足の裏・ほほ」の3点を冷やしたときの方が体温を低下させる、という結果が得られました。





手のひらを冷やす実験で最も簡単に行え効果があったのは冷えたペットボトル


ペットボトルが効くワケ


なぜペットボトルが有効だったのか?専門家からは、保冷剤など冷たすぎる刺激だとかえってAVAを閉じてしまう可能性があるとの指摘が!AVAを最も効果的に働かせるには、15℃ほどの温度が最適とのこと。冷蔵庫から出してすぐや自動販売機で買ったばかりのペットボトルは温度がおよそ5℃と少し低め。なので、しばらく時間がたって適温になったものがおすすめ。効果が長引くことも期待できます。


また、ペットボトルにできる結露が手のひらについて、それが蒸発するときの気化熱によっても手のひらが冷えたのではないか、とのこと。さらに、手のひらを冷やすと同時に水分補給もできちゃいます!ペットボトルは熱中症予防に最適。

現在トレーナー活動を行っている大学のフットサル部でも、高温多湿の体育館で練習しているので、熱中症には常に気を使っています。


今回の方法もすぐに実践してみようと思っています。


皆さんも、暑い場所に行くときはペットボトルを持って出かけましょう。


以上たかこ鍼灸整骨院の奥でした。


☆住所:〒802-0077
福岡県北九州市小倉北区馬借3-3-29

☆Tell:093-541-1189

☆営業時間:午前 9:00~12:30 午後 14:00~20:00
休み:日曜、祝日

☆エキテン:https://www.ekiten.jp/shop_6975994/
院内風景、施術中の様子など掲載しているので
是非、チェックしてみてください!!