会社からジテツーでの帰り道の出来事。

たまに会う通勤ジョグされている方。
そう、以前にblogで記事で書いたのですが僕のサイコンでメーター読み20KM/hで走っていた事でビックリし信号待ちでお話してたいしたことないですよ言われ又々ビックリした内容でした。

今日はまた会いましたね~作戦であえて後方から追尾し歩道走行(リカバリーは完全に忘れ)。

でメーター読み15から17KMを維持。普通のチャリ抜かしているし(◎o◎)
スゲー。
バックパック背負っているのに昨日の僕じゃ到底無理(-.-;)
またまた中川の橋の上り坂を14KM/h。
ただのサラリーマンと前回聞いたけど、絶対に違うよね!

結局赤信号にならず彼は水戸街道を松戸方面に向かいお話できませんでした。
恐らく片道20KMで往復40KM近く毎日走られているのかな。
だとしたらただ者ではないぞ!早くまたお話をして挨拶仲間にしたい。
だったら通勤ジョグしてみるか~。
だとしたら話易くなるはず♪



そうそう、あの方に夢中になったら自転車でのリカバリーは完全に忘れて帰宅しちゃいましたネ・・(^_^;)

昨日のダメージは久々ジョグでしたけどあまり気になる感じではなくてホッとしています。

昨日印旛辺りの464号で人が通れる歩道等が無く畑の畦道走行に逃げ・・(>_<)
頑張るパパのおやじアスリートへの道!?-SH351406.jpg
ここまでは下調べはできませんでしたよ・・・。
結局55.3KMトータル走りました。走行時間休憩込みで6時間32分でした。
休憩は1回、トイレタイムは4回、走行しながらチョコレート補給と給水は3回づつでした。
それと余りにも寒く携帯電話のバッテリーはblog更新とか写メする度にに減り、やはり予備バッテリーの準備は必要かと思いました。
僕の身に何かあった場合、どうする事も出来ないしね。
そう痛感しました。

それと気になった夕方の出来事。
仕事の合間での途中休憩で怪しい雲を見ました。普段から空を見上げるの好きで今日の雲は奇妙でしたのアップします。
気のせいであって欲しいです。
頑張るパパのおやじアスリートへの道!?-SH351414.jpg