ピグつりゲームで、
エリアで出現するおさかなを
全種類釣ると
おさかな手帳コンプリート。
コンプした手帳には
勲章マークが表示されました。
T氏の最終的なつりゲームのレベルは、96
3ケタ台に乗ることはかないませんでした。
T氏の周辺には、
3ケタ台の先輩ピグが
何人かいましたなぁ。
(↑リリココさんはスーパーエキスパートだった)
釣ったおさかなの数、100,927匹。
10万の大台に乗りました。
いやー、釣ったなぁwwww
常設エリアの手帳コンプリート状況は、
・日本海沿岸(初級)コンプ
・日本海遠洋(上級)コンプ
・小笠原東灯台(初級)コンプ・・・
・小笠原西灯台(中級)コンプ
・小笠原北灯台(超上級)コンプ!
・石狩川下流(初級)コンプ・・・
・石狩川中流(中級)コンプ
・石狩川上流(上級)コンプ
・アマゾン川支流(中級)コンプ・・・
・アマゾン川本流(上級)コンプ
・琵琶湖湖畔コンプ
・印旛沼コンプ・・・
・石狩川超上流(超上級)コンプ!・・・
・日本海超遠洋(超上級)未達成ぇぇぇ
・日本海沖合(中級)コンプ
・小笠原南灯台(上級)コンプ
以上!
そうなんです、悔しいことに、
常設エリア全達成はかなうことが
できませんでした。
しかも残したおさかなは僅かに1種類のみ。
これが釣れればグランドスラムだったのに・・・
残したこのさかなの正体は「ノコギリザメ」
日本海超上級エリアの「ぬし」(金のおさかな)
こちらは2017年3月時点の画像。
この頃にはグランドスラムまであと1種類と迫っていたにも関わらず、
2019年12月2日のパソコン版ピグ終了日までの約2年半、
釣ることができなかった難敵でした。
最後まで釣れなかったのにはワケがあって、
そもそもこのノコギリザメを出現させることが大変。
------------------------------------------
ノコギリザメの呼び方
「うおうおの舞」を3人で踊るとピグの体が光り、ノコギリザメがかかりやすくなる。
3人踊っていれば4人めは他のアクションをしても同じ効果が得られる。
うおうおの舞はおさかなセンターの釣冶庵で30,000Pと交換。
(↓こちらからの転載)
--------------------------------------------
日本海超遠洋くんだりまでわざわざ付き合ってくれる
つりゲームに理解のある仲間がいないと、
「釣れる、釣れない」以前の問題に
手合わせすらできないということなのです。
日本海超遠洋ではこんなものも釣れた
ピグが着用可能なきせかえアイテム
つりポイントは0
さて、パソコン版ピグ終了日まで1週間に迫った2019年11月25日、
T氏は、先日のブログでご紹介したsatoさんから呼び出されました。
(当時の「トーク」を最近になってスマホ版で撮影したものです)
PCピグの最後の思い出に
「3人で協力するやつ」をやろう、とのこと。
さっそく合流したT氏は、
この機会に、と思い立ち、
satoさんと彼女の親友ramblerkimiさん(通称kimiさん)に
同行をお願いし、
「日本海大決戦!ノコギリザメ捕獲作戦」
を決行することにしました。
(当時、快諾いただけて感謝しております)
日本海超遠洋(超上級)エリア
天気晴朗ナラズ 浪高シ
投入する竿は「超いかキング」
最強の強さ11
お助けアソート
「シズマーレ」「ヒロガール」「クリティカーナ」
いずれもまだ残数あり。
万が一逃したとしても
リベンジ玉を投入する作戦。
万全で臨んだつもりでしたが、
しかし「ノコギリザメ」は難敵でした。
予想と違って、
3人で「うおうおの舞」を踊っても
なかなか出現しない。
ようやく金色の魚影が現れ、
キターーーーー!と思ったら
竿にかからず。
もうその脱力感といったらwww
もうこの時点でT氏は半ば戦意を喪失しましたが、
satoさんはポジティブですねーw
でも時刻は既に23時すぎ。
しかも彼女たちは、ただ舞を踊るだけで、
釣ってるT氏本人はともかくですが、
時間を割いてもらうのも心苦しい。
23:40すぎ、satoさんの提案であと5分と
区切りをつけましたが、
結局ノコギリザメは姿を現しませんでした。
kimiさんは既にノコギリザメを釣り上げた経験のある
ベテランピグ。
彼女によると「スマホ版で釣れた」とのことで、
翌日からスマホ版でチャレンジすることにして
この日は撤収といたしました。
で、ですね・・・
・・・よりもよって、翌日11月26日にスマホ版ピグが大改修。
この改修によって、スマホ版ピグつりゲームは
PC版より一足早くサービス終了してしましましたwwww
まぁ、T氏のピグ人生、こういった巡りあわせはよくありましたよ。
こうしてT氏の野望は潰えたのでありました
海よ、さらば
-----------------------
YouTubeで見つけた
ノコギリザメを釣り上げる動画
こりゃ難敵だ。見ているだけでもドキドキする。