試される大地

撮影地

北海道・イヌカイさんの牧場エリア

 

 

 

 

先日、パソコン版ピグの

ペット機能について書きましたが、

 

今回はそのペットたちの販売場所について

書き残しておきたいと思います。

 

 

PCピグにペットが登場したのは

2009年11月のこと。

 

以来、ペットはおでかけ先「北海道」カテゴリー内の

イヌカイさんの牧場」エリアで販売されていました。

 

 

アメーバピグ スタッフブログ

イヌカイ氏

 

↑2017年1月・ピグ8周年記念エリア

「ハニカムアイランド」でのイヌカイさん。

 

ペット機能が登場して以来の、

ペット担当の公式キャラクター。

 

もようがえアイテム担当の「タクミ」、

きせかえアイテム担当の「おぴぐ」など

いわば同期生と比べると、

最後まで存在感を発揮して

主要キャラクターの地位を守っていました。

 

 

イヌカイさんんの牧場は、

複数のエリアに、

様々なペットが混在していました。

 

お目当ての種類のペット、

気に入った性別や性格の子を見つけるには、

どんどんエリアを移動する必要がありました。

 

期間限定のレアペットなどは、

牧場に放たれている個体数自体が少ないので

探すのがかなり大変だったと思います。

 

 

その長い歴史を持っていたイヌカイさんの牧場エリアも

2018年9月11日に閉鎖。

 

代わって「イヌカイさんのペットショップ」がオープンしました。

 

★NEW OPEN★ペットショップエリア登場~

 

 

それまでの牧場とは打って変わったデザイン!

 

約9年のピグの進化が見てとれますねー

 

 

イヌカイさん、畜産関係者からアーバンシニアへ華麗なる転身!

 

ついにりっくんの常設NPC(ノンプレイヤーキャラクター)が登場!

恋人のララちゃんが事前に

「りっくんがアルバイトする」って言っていたのですが、

まさかペットショップだったとは!

 

「ここで会ったのが100年目ぇ~」

 

 

(↑うさぎのお部屋)

 

新生ペットショップは、

牧場時代のペット種類混在方式から

「専門店」方式に変更になりました。

 

 

ハムスターのお部屋

 

柴犬のお部屋

 

ネコのお部屋

 

お気に入りのペットを探す手間が

大幅に少なくなりました。

 

 

 

ペットショップに飾られていた

かつての牧場の絵

 

 

ペットショップの公開から

わずか半年後には

パソコン版ピグ終了の告知。

 

結局短命に終わってしまった

ペットショップでしたが、

ピグ末期における

エリアデザインの

クオリティの高さが見てとれます。