▼本日限定!ブログスタンプ
「エスプレッソマシーン」
スクラッチ「クッキング」コンプリートアイテム
2011年2月にリリースされた
スクラッチの「クッキング」バージョン
この当時は、スクラッチでなにが当たるかは
シルエットしか公開されませんでした。
左から、
水玉クロスのダイニングテーブル
クッキング計量器
水玉模様のティーポット
コンプリートアイテム:エスプレッソマシーン
水玉模様のエプロン
T氏がピグを始めた2015年ごろは、
スクラッチで当たるアイテムは
リリース時に公開されるようになっていました。
(2015年8月リリース「お月見」)
この「お月見」から、T氏は本格的に
スクラッチに取り組むようになりました。
T氏はスクラッチが大好きでしたねー
四隅を削ると貰えるアイテム、
全て削り終わると貰えるコンプリートアイテム、
いずれも秀逸なデザインのものが多かった。
スクラッチのアイテムは、
1ピグあたり1個しか手に入りませんし、
必要なときにすぐ手に入るわけでもありません。
でもデメリットを相殺する以上に魅力的なアイテムがそろっていましたね。
1枚のカードは5×5列で、毎日ピグにログインすれば
25日でコンプリートできます。
余った5日~6日分で、
T氏がピグを始める前にリリース済みの過去分に取り組めば
かなりの分を消化することができました。
四隅のアイテムやコンプアイテムだけではなく、
それ以外の、まぁ「ハズレ」と呼ぶべきアイテムも
けっこう使いでのあるアイテムが多かったです。
そういったことで、
T氏はスクラッチが大好きでした。
ピグにログインしたら真っ先にやること、
T氏にとってはスクラッチでした。
「エスプレッソの日」から脱線しましたが、
連想で思い浮かんだピグの思い出です。