▼本日限定!ブログスタンプ
サンドウィッチ伯爵
「サンドウィッチ伯爵」
英国の伯爵位のひとつ。
1660年にチャールズ2世国王によって創設。
初代から現在の第11代までモンタギュー家が継いでいる。
歴代の中で最も著名なのが、第4代伯ジョン・モンタギュー。
食品のサンドウィッチの語源になったとされる。
英国海軍卿。
無能だったという俗説があり、ギャンブンル中の食事のためにサンドウィッチを考案した、という説もそのひとつ。
ただこれは、当時敵対していたフランスが流布した風説だった可能性も高い。
功績としては、ジェームズ・クックの探検航海を全面支援したことが挙げられ、
ハワイ諸島の別名「サンドウィッチ諸島」にその名を残す。
なお、当代伯は米国を中心にサンドウィッチのチェーン店を展開している。
(T氏歴史講座)
そいうや、昨日バンパイアについて書いたけど、
最も有名な吸血鬼、ドラキュラも伯爵でしたな。
2017年3月リリース、
恒例の初回無料分や割引が無く、高額なガチャ。
でもオマケが豪華で、4回目には大型家具アイテム「集まれ~!パンバスケット」がもらえました。
(中央の「セイウチベーカリーのチョココロネ」は、
つりイベントのインセンティブ)
「サンドイッチのかぶりもの」も、
このガチャのものでした。
翌年には割引セールも行われたので・・・
・・・T氏は合計で6回も回しましたが、
全5アイテム中、3アイテムしかゲットできす。
(2回ずつダブリましたよw)
なお、このとき、
ひとみちゃんはメロンパンが好きと告白。
(これでハートを射止めちゃる)
さて、ピグ界のサンドウィッチ伯爵は・・・
・・・夏バテ中の眠れる美女が居るという報を受けて急行したものの、
騙されたことが判明したのでダメ出し。
「0点」
こちらのピグともさんは、
さしずめカウンテス(伯爵夫人)サンドウィッチですね。
T氏も、敬意を表して三角でお目通りを願いました。
ちなみに、サンドイッチの他に、
伯爵位が語源の食品には紅茶があります。
「伯爵」は、英語でEarl(アール)
紅茶の「アール・グレイ」は、
英国のグレイ伯爵家に因みます。