お、ピグともさんが居た!
・・・って、思っても
ピグの中の人が取り込み中だったり、
PCの前から離れていることがあります。
無視、っていうわけではないですが、
反応が無いのは寂しいですよね。
となると、
ついついイタズラしたくなりますよねーw
居眠りしている人の顔に
イタズラ書きしたくなる感覚です。
で、やっちゃうのが、
風船攻撃
このピンクの雲の風船は、
高さと大きさが、
ちょうど良いwww
ピグの顔がちょうど隠れますな。
アイテムの位置関係によっては、
ちょうど目だけが出たりします。
なんかカワイイwww
いや、これはハマる。
クセになる魅力がありますなぁ。
繰り返しているうちに、
1個じゃ満足できなくなって、
3個置きでぐるっと囲んだりw
ギャハハハ、楽し~♪
う~ん、イイネ! とても良いね~
便乗してくださる方もいて、
5個置き、完全包囲が完成!
まー、やったらやり返されるのが世の常なのは、
「スイカ祭り」のときと同様でして、
目には目を、風船には風船を
(出典;ハンムラビ法典・紀元前18世紀)
T氏もだいぶやり返されましたよww
いやー、ピグを放置して
パソコンモニターの前に戻ってきたら
風船で囲まれている
自分のピグを見つけたときの
「やられた」感は、
ハンパないですなぁwww
「やーらーれーたー」
これは仕返しされてもしょうがなかったかなwww