いいね・フォローをしてくださって
ありがとうございます。
とても励みになっています✨️

 

 

 

 

 

image

 

さくらです。

前回ブログに書いた【関西弁】の記事を人気記事ランキングに掲載していただきましたお願い

 

こちら👇

 

 

関西弁のほうが読みやすいのでしょうか…びっくり

 

関西弁シリーズも続けていこうかと思っています。

 

今回のスピリチュアル技法は、

婚活『最強』マインドセット

 

婚活に大切な考え方をお話しますね。

 

 

婚活が上手くいかへん人の大半の理由が、

 

間口が狭いガーン

 

 

もうほんまに理由はコレだけ。

 

アレいやバイバイ

コレいやバイバイ

ソレいやバイバイ

 

に、なってない?

 

マッチングアプリはいや。

結婚相談所はまだちょっと…。

男性からアプローチしてほしい。

 

に、なっていないですか?

 

婚活が上手くいかない人って、アレいやコレいやととにかく間口が狭い。

 

中には、自分から食事に誘ったり自分からLINEや通話をすることにものすごく抵抗がある方もいます。

 

どこかで見た恋愛マニュアルに洗脳されているのでしょうか?

女性が積極的な恋愛でもええやん。

 

普通に考えて、

選択肢は多いほうがいい。

間口狭いのは勿体ない。

 

年収はこれだけ…

LINEは相手から…

自然に知り合いたい…

告白してくれたらいいな…

 

これ、どんどん間口狭くなってるんです。

どんどん選択肢減ってる。


めちゃくちゃ勿体ないんです。

 

結婚って自分と相手との共同生活であって、相手に何か与えてもらおうと思ってするもんじゃないんです。

「お互いの凸凹を一緒に補う生き方の一つ」

本質はここなんです。

 

婚活が上手くいかない人って、恋愛や結婚がめちゃくちゃ難しいものやと思ってるんよね。


自分にはできないと思っているから。

婚活も恋愛も結婚も『できない』って思ってる。


それって何でやと思いますか?


あなたのお眼鏡にかなう相手に出会ったことがないからです。


出会っていたとしてもその方は既に結婚していたりするんですよね真顔


あなたが今まで生きてきて出会ったことがないということは、存在しないんです。


おらへんねん。そんな人。


どこにいるのか?


あなたの生きてきた常識の外にいます。

 

だから、受験と同じでまずは選択肢を広げてください。

そのほうが早いやん。

最初から選択肢を少なくするより、選択肢を広げてから絞っていったほうが効率がいい。

 

選ぶだけタダやし。

 

 

このブログが面白いと思ってくださった方は
いいね・コメント・フォローをよろしくお願い致しますガーベラ