東京湾シーバスジギングも、そろそろ終わりに近づいているので、最後にと思い船宿のHPをチェック。

なんと青物が絶好調!

行かねばー!

タックルは
{629907B9-937C-4BC4-871E-68160E9564CF}

{1EAC2E00-016D-46E0-93B4-33076302C400}

この2本でチャレンジ。



出航してから40~50分。

なんとなく鳥山?

ただ沢山鳥がいる所?

そんな所でジャカジャカジャカ!



何人かはヒット!

こちらは当たりも擦りもしませんなー!



船長さんは次から次へとポイント移動し、あっしは左舷で真後ろ右舷の方にヒット!

いいなー!って思っていたらいきなりググッと!

合わせOK!

ファイト開始‼︎

ってこれがなかなか上がってこなく、巻いては出て、巻いては出ての繰り返し。

ファイト開始から7~8分経過してやっと上がってきました。

船長さんにすくってもらい、フィッシュキャッチャーで持ち上げるも、重~!



サイズは73㎝、家で重さを測ったら、4.4㎏。

そりゃ重いはね!

{BE01BC9A-FFBF-4500-A22D-A3FF28F869FC}

別のポイントでまたヒット!

これも強烈な引き!

またまた船長さんにすくってもらい、サイズは71㎝、重いは4.0㎏!

{C623F5A4-567E-4716-8A64-8A4EF6ED8C7C}

この時期にワラサ‼︎

非常に嬉しい釣果で、大満足でした。

家に帰ってから、あまり上手ではない捌きをしてお刺身に!
{C2A6A71F-BFB4-4FA2-A240-DD79793804AF}


大変美味しく頂きました‼︎