念願の三保釣行行ってきました。
暗いうちはタチウオ狙い。
明るくなってからはヒラメ狙いで準備を整え、いざ出発!
誰もいない海岸。暗くて人がいるのかわからない。
とりあえず、親父に教わったポイントでキャスト、キャスト、キャスト!
時間的にはあまり潮は宜しくない。
寒さで心が折れそうになるものの、気合を入れて、ひたすらキャスト、キャスト!
風が無いのが救い。
当たりもかすりもしないまま夜明け。
薄暗くなってから、底狙いで、やはり三保は急深ですね~!
着底するまで時間がかかる。
するといきなり、
ゴゴン‼︎
何かきた~!
それほど重くはないけど、なんでしょうね~!
波打ち際は、擦れて切られる事に注意してさっさと巻き上げました。
ジグは30gだったんだけど、キャストは30gの方が投げやすい、ですが40gの方が早く着底する。操作は30gの方が扱いやすい。
もっと頻繁にここに来れたらな~!
波は小さく、水深は深く、魚は多種。
よく見ると水も綺麗だし、昔、親父とよくきた海ですが、その時よりも綺麗になっている様な気がします。
きっと今年も忙しくなかなか釣りに行けないと思うけど、行けたら確実に釣れるように予習頑張ります。