2022.4.16


本日は25℃を優に超える暖かい日が週初めにありましたがここ数日の雨で気温が低下。

春なの?どうなの?と魚も困惑してしまうような天気。


本日は前日まで雨で気温は10度以下。

水温は12.3℃と言うところ。


これは厳しいのかなぁー?

春爆を密かに期待しながらも。




荷物を詰め込み出船。

自分のアルミボート1艇

ともさんのが1艇

弟のが1艇


と大勢で出船しました。


スタートは6:00過ぎでした。


天候は小雨。

基本ローライト。

釣れそうだけどなぁー。





朝イチのバイトは得られずどーだかなぁーと言うところで6:30にともさんに同船したやじくんが念願のヤマタヌキフリーリグフィッシュ!47㎝




いーじゃないですか!


あれ?釣れるのか?と思いきや。


その後皆んなバイトが続かない。



んー

ちょっとバックベイトの調整に。


相変わらず動きが良いデプスのスウィートキラー。


そしてガンクラフトのリップクロー改。

これはかなり動きが良くて気に入った!




ウェイト調整でだいぶ変わりますね。






はたまたどうしかものかと言うところで。


ともさん号。







ブルフラット3インチの5gビフテキを主軸にボトムを狙っていく。


コツコツとしたところを探っていると?


こ!こ!だと言う弱バイト。


フッキングしても乗らない。


さらに移動してハードボトムをズル引くとラインが持っていかれるバイトが。

しかしフッキングも乗らずワームがちぎれて帰ってきた。


んー上手く乗らん。


場所を変えて細い川へ。


先行者と話すと今日は何もないと。


でもなー雰囲気好きなんだよなーと思いひたすら撃っていく。


いー感じのカバーがあるが反応がない。


1箇所深いワンドからハードボトムに変わるところがありキャスト!


すると乾いたアシに引っかかる。


ちょうちんでもやってみる。


ちょんちょんちょん。。。


ばぐっぅ!!!


え?!くぅんかぁーーーい!(笑)


したから買い上げてきたのですかさずフッキング!!やっと乗ったー!!と引きを楽しみキャッチ!

元気な今年初のスモール。39㎝







ロッド: deps GE-610MRムービングエレメント MOVING ELEMENT

リール:20メタニウム

ライン:フロロ14b

ルアー:deps ブルフラット3inスカッパノン+ビフテキタングステン5g


食うとか見れて興奮しましたわ。


いやぁー

坊主食らわなくてよかったなぁー。


スピニングでなくベイトで釣れたのは嬉しいな。


風がだんだんと強くなり集合。





その後はと言うと。


やじがさらにダウンショットで1匹追加。

さらに、ともさんも1匹。


弟が最後の最後で1匹。





風も強くなり17時に終了。


皆んなでお片付け。




今日は5人出て4人の釣果。

十分でしょう。

が、春爆?!ではなかったですかね。

晴れてて無風が1番好きです。

一緒に行った皆んなお疲れ様でした!