今日はなんて良い天気だったんでしょう照れ
苏州に来て初めて洗濯物を外で干しました口笛

ハァーこんな日がずっと続けば良いのになぁーって…  いい気になって窓開けて、部屋と言う部屋の換気をしました。  …がぁー⁉️
この季節の風物詩なんでしょうが、なんの木?
ポプラ? 柳? とにかく綿毛が飛びまくってます。  風にあおられて部屋にフワフワ入って来やがるんです。 
多分みなさんは網戸したら良いのにって思われたかもしれません。
私もそう思うんですがね、聞いて下さい‼️
我が家の窓に備え付けられてる巻き取り式の網戸が、まぁぁぁーとにかく汚いゲッソリ 
引き出すときたなぁーい細い粉のような物が振動でまきちるんですチーン真顔
とにかく本当に汚いのです滝汗
なんか交換してとか掃除してくれとか言うのも何だか疲れるで、そのままにしてます真顔

なので、網戸なしで窓を開けてました。
お陰であちらこちらに綿毛が入って来てやらなくても良い掃除をする羽目になり、チョット朝からイラっとしました真顔

昼から新区のフクゼンに野暮用があり、地下鉄で塔园路へ…。
久々に行ったのでしばし掘り出し物はないかと探しましてが特に見当たらず早々に外へ。

何処行くって旦那と話して、久々にIzumiyaに…。

上の階から順番にプラプラしながら、最後に食品売り場で食材の買い出し。
私は園区に住んでるのであんまり来れないけど、やっぱりIzumiyaは日本製品も含めて充実した品揃え。 言い表せない安心感、好きだなあーラブ

お惣菜売り場辺りで、桜餅発見おねがい

{35E9D76A-1DA9-4FA0-89EB-5A5E26DBFAC7}

旦那は甘味好きニヒヒ
色んなブロガーさんが美味しいって書かれていたのを思い出し迷わすゲットウインク

夜、夕食後に食べました。
桜の葉っぱの塩塩さ加減とあんこの甘さがあいまって     うーん❗️美味い‼️ 
和菓子バンザイ

明日はとっても熟してて美味しいそうな桑の実と小さいライチって話の龙眼食べます。