清明节プチ旅行最後に行った 「北固山」
最初に書きましたが、ここが三国志でも有名な
魯粛の墓がある場所。
なんども言いますが、イロイロ説はあります。

{97249479-3AF7-4151-B31D-646C42F192F2}

{1BA6D203-94BC-4361-B96C-40574C54DF80}

地図で言うと、右側。
一応、この三山は渡し船で往来できます。

入って直ぐに劉備と孫権の像があります。
{7E11ED65-C778-4CC2-AEF8-191766EAD8AF}

{45458B95-B891-48E5-994D-FD499F7BDE04}

話によると、二人で手前の岩を剣で一斬りしたとの伝説の地。 (まゆつばですけどね~)ウインク

{0EF489C3-AF66-4857-A96C-E87D44A82951}

劉備と孫権の妹がお見合いした寺と言われてる「甘露寺」

{0D4FEC68-38E0-4B14-872A-02323544F287}


{3EA9F408-B4BA-4D69-9C45-D9D2205D3036}

最後に魯粛のお墓にお参りして帰って来ました。

{58C34B74-79A4-477E-AF32-DA8A0807D545}

この日は雨降ったり止んだりで湿度も高く何だか大変な天気でしたが、充実した日だったな。
今回は、時間の関係で中央に位置する焦山に行けなかったし、フェリーにも乗れなかったので次回またチャレンジしよぉ~って旦那とワイワイ言いながら帰って来ました。

わたし的には、镇江市はのんびりしてて好きだな。
駅前は以外と賑やかっだったし、ホテルとかもあったし、のんびり観光しに来てもありだな。