クイックでのサイドスタンドショート加工(CRF250ラリー) | 和光市のバイク屋「テクニカルサービス」

和光市のバイク屋「テクニカルサービス」

埼玉県和光市にあるバイク屋です。当店オリジナルの「工賃割引メンバー会員」という他にないスタイルのバイクショップです。新車・中古車販売・修理・カスタムなんでもお任せ下さい。定休日無し、夜10時まで営業!

【サイドスタンドショート加工】
当店ではもうお馴染みの(笑)サイドスタンドを短く加工するご依頼です。毎年ご依頼数は増え続け、今年に入ってからもう何十本作業したでしょうか(*^o^*)当店の溶接でダントツに多い加工のご依頼内容です。

 
【時にはクイックでも作業しちゃいます!】
加工物・溶接等の作業は基本的には車体ごと(パーツ単体でOKな物は部品単品で)必ずお預かりが前提となります。しかし中には遠方から来られる方も多くいらっしゃるため、時にはクイックでサイドスタンドの加工を当日仕上げ・当日お渡しまでする時も御座います。

クイック作業は基本的には事前のご予約が必要ですが、時には当日に来られたお客様で急遽作業お引き受けで数時間で仕上げて夜までに御納車なんて事も無くはありません(笑)。しかしそれは溶接担当の社長のスケジュールや天気などの条件やタイミングが運良く合えばなので、基本的には数日お預かりが基本となります。(溶接のクイック作業をご希望の方は一応ダメ元でご相談下さい、笑)




さて、サイドスタンド加工のお話しへ。

ちなみにご依頼の車両は、ホンダのCRF250ラリーです。この日は社長のタイミングも良く天気も晴れていたので当日中に仕上げまで作業を行っちゃいました。


まずはお好みの長さにカットしていきます。



新しい底板をつけます。




溶接して底板も成形して、この様な形になりました。


※底板や足掛け棒などはお気軽にご要望ください。
(こんな形が良い・この位置が良い・
足掛け部先端にぽっちを付けて欲しいなど)

 

車体に取り付けて、完成です!
地面ピッタリ!(車体合わせ必須!)

※車体が無いと接地面がぴったり出来ませんのでご注意を。

シルバーに塗って天気も良く綺麗に乾いたので、
車体に取り付けて無事に完成しました!
 

 
==================

 
【当日クイックでの作業に関して】
当日返しの場合は仕上げの塗装が半生が乾きとなる場合が有ります。当店の仕上げ塗装は、基本的には錆止め程度のサービス塗装(簡易塗装)となります。サービスのため塗装剥げ等に関しては一切の保証はお付けできませんのでご了承願います。

 
※本格的な塗装は各種別途有料でご案内できますので
お気軽にご相談下さいませ(^_-)

 

  
===================  
 

      

 
 テクニカルサービス

TEL:048-486-9644

埼玉県和光市白子1-13-1-1F

AM10:00~PM10:00  定休日なし
練馬区と和光市の境、土支田交番近くのバイク屋です。
最寄り駅:光が丘駅・成増駅
 

HP http://ts-g.sakura.ne.jp/  

  

当ブログ内の「おすすめ記事」一覧はこちらから☆