自動遮光にリニューアル♪ | 和光市のバイク屋「テクニカルサービス」

和光市のバイク屋「テクニカルサービス」

埼玉県和光市にあるバイク屋です。当店オリジナルの「工賃割引メンバー会員」という他にないスタイルのバイクショップです。新車・中古車販売・修理・カスタムなんでもお任せ下さい。定休日無し、夜10時まで営業!


先月、長年使っていた溶接用のお面を新調しました。

“自動遮光モード”のハイテクなお面です( ̄▽+ ̄*)



今まで使っていたお面はただの遮光面。光を遮るだけの単純構造のお面なので、被ると視界まで遮ってくれます(笑)お陰でなーーんにも見えません!(笑)なので、作業の度にお面を被ったり外したり…ととても面倒でした。




そこで以前に何度か「自動遮光」に切り替わるお面を頼んでみたのですが溶接中にいきなり「バッ!」と明るくなり目くらまし状態に。なので自動遮光お面は信用して無かったんですが…




今回注文したお面は今の所調子が良いのでseiかな^^

「いいでしょう!!


社長の太鼓判頂きました!!エド・はるみぐー



この新しいお面は、パッと溶接の光が出るとそれに反応して自動的に遮光モードに切り替わり、今までの様な真っ暗な状態の視界ではなく、溶接の光だけが浮かび上がってくれるので楽に作業する事が出来ます。これで今まで以上に細かい作業などがやりやすくなるのでリニューアルして正解です☆



ちなみにお面は有名なメーカー「IKURATOOLS」のラピッドグラスという商品を選びました。お値段は今までのお面の4倍!!でもそれだけの価値がありそうです!♪今後に期待です!キラキラ




お面にオリジナルステッカーを貼り貼りして完成です!

ステカ(STiKA)導入~♪



※過去に作業した溶接の作業記事などのご紹介は、

大まかにカテゴリー別にしてご紹介しておりますので

priよかったらクリックして覗いてみてってください☆



カスタムってどんな事ができるの?

HID/LED取付・ペイント・ボアアップなど加速性能強化・

軽量化・マフラー・各種フレーム/スタンド等のショート加工・

ナンバーステー・フェンダーレスなど、様々なワンオフ制作、

専用品でない商品・他車種のパーツの加工取付などなどのご紹介。



バイクに関わるパーツ位置調整や修復加工など

こちらの一覧は、バイクのカスタムというよりも、

『 修復 』 の意味合いで作業した記事一覧になります。

※バイクの修理に纏わる修復作業や

オリジナルカスタムでパーツの位置調整、

クランクケースやエンジンマウントの折れ・割れ・
ネジ切りやヘリサートなどの加工作業などご紹介。


バイク以外の加工溶接のご紹介一覧

自転車のフレーム・車のマフラー・Berのイス・

アンティークランプなどなど、過去に作業した物のご紹介♪


テクニカルサービス

 

HP http://ts-g.sakura.ne.jp/