エンジンマウント折れ:溶接補修 | 和光市のバイク屋「テクニカルサービス」

和光市のバイク屋「テクニカルサービス」

埼玉県和光市にあるバイク屋です。当店オリジナルの「工賃割引メンバー会員」という他にないスタイルのバイクショップです。新車・中古車販売・修理・カスタムなんでもお任せ下さい。定休日無し、夜10時まで営業!


エンジンマウント部分が割れてしまった(><;)とお困りの方から、溶接でどーにか修復できませんか?と頂いた問い合わせ。


車両はHONDAのホーネット250。
和光市のバイク屋「テクニカルサービス」


こちらの車両は、エンジンスライダーを取り付けた事によって、エンジンマウント部分が割れてしまったという症状でお困りの方。


エンジンスライダー」や「エンジンガード」は確かにタンクやハンドル回りの
損傷を押さえてくれるのですが、取りつける所によってはエンジン本体に無理な負荷が掛かってしまい破損していまう事もあります。守ってもらうハズが逆に壊してしまい高く付いた~なんて事になる場合も御座います。



今回作業するこの部分はエンジンが乗ったままだと作業が出来ない場所。フレームが邪魔をし狭いため、隙間から溶接機のトーチが入りません。なので仕方なくエンジンを降ろして作業をする事にしました。




さて、こちらがポッキリと割れてしまったエンジンマウント部分。こちらは鋳物なので色々と一筋縄ではいきませんががんばりましょ!
和光市のバイク屋「テクニカルサービス」



まずは、溶接する際の下準備!余計なゴミや汚れを無くします。

手で押さえて作業するとヤケドしちゃうので(笑)割れた破片を

適当なステーで押さえ込んで、動かなくした状態で作業スタート!
和光市のバイク屋「テクニカルサービス」

和光市のバイク屋「テクニカルサービス」

和光市のバイク屋「テクニカルサービス」


いざ溶接!!
和光市のバイク屋「テクニカルサービス」
ここはヘットガスケット部分が近い為、一気に溶接出来ません。

休み休み~熱を逃がしながら時間を掛けて進めていきます。



無事合体しました!^^ゞ
和光市のバイク屋「テクニカルサービス」


このあと錆止め程度の塗装を施して、完成で御座います!
和光市のバイク屋「テクニカルサービス」
こんな補修もまずは御相談下さい。



※別車両、過去関連記事はこちらからご覧頂けます。

     →エンジンマウント割れ:溶接補修



溶接・加工物は基本預かりになります。
金額も物・状態によってなので必ず現物確認が必要です。

お電話で事前にご予約をお願い致します。





テクニカルサービス

埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644
AM10:00~PM10:00
定休日無し